mixiユーザー(id:667619)

2015年08月13日01:52

398 view

夏バテと投売りハンバーグ

8/10 Mon
慈雨。
ロイカナ 56gずつ。水添加。
餌皿に液体を注ぎ入れている私を見て、絲が「ウルルルッ」と歓喜の声を上げる。
一口食べて、「何か違う」って顔でこっちを見上げてたが。
縞夏バテ気味。食欲あまりなし。お気に入りの場所に寝そべったまま、あまり動かない。
その分、絲が大甘えに甘えてくる。いつも遠慮してるもんな、君は。

人間は残り物で済ます。
パク・ヌチャクの復讐三部作の内、『オールド・ボーイ』のみは観た事があったが、未見の他作品を視聴。
『復讐者に憐れみを』を観たが、途中で早送り。全く救いの無い話はやりきれない。
あと、年々、トーチャーポルノっぽい画面に耐性が無くなってきている。
今はあんまり、他人が酷い目に遭う姿を見たくない。



8/11 Tue
メディファス 60gずつ。水添加。
水分ばかり気にしている。ウェットフードはもうちょっと待ってね。
縞相変わらず。食欲もイマイチ。
絲は、ご機嫌。

妻もちょっとへたばり気味。
洗濯物が溜まってしまったので、夜勤帰りにお洗濯する。
洗濯に関しては、妻が独自の美学の元に取り仕切っているので、できれば領域を侵したくないが、そうも言っていられない。
私も実はあんまり台所に触って欲しくないので、お互い様だね。
暑いもんだから、作業中、冷した白安ワインを1Lほど、パッパカパッパカ呑んでいたら、ソファで寝てしまった。
ご飯、食べられず。
夜、会社に電話で、「君はまるで忠犬のようだ」とお褒めの言葉。
妻はどうも、私の事を飼い犬か何かだと思っているフシがある。
その代わり私も、彼女の事を飼いコアラか何かだと思っているので、これもお互い様だ。



8/12
ロイカナ 56gずつ。水添加。
縞復活。大甘え。離れてくれない。
食欲はまだ今一つ。
玄関のたたきに寝そべっていた絲を、妻が叱ってウェットティッシュで体を拭いたところ、大変なお冠でソファの下に篭城す。現在、冷戦中らしい。
君達のちょっとした変化に一喜一憂しているが、お陰様で、毎日が新しいよ。


復讐三部作の最後、『親切なクムジャさん』を視聴。
恐る恐ると言った態、だがすぐに引きこまれた。
イ・ヨンエの演技、佇まいを見ていたら、何故か『マークスの山』の名取裕子を思い出してしまった。
ラスト近く、油断して観ていたのでちょっと気分が悪くなったが、カタルシスを感じたのも確かだ。


近くのスーパーには「大久保」という精肉店が入っていて、そこの出来合いのハンバーグ種がなかなかしっかり作ってある。1個\500弱と、値段も強気。
子供の頃には、大御馳走だったな、ハンバーグ。
肉体的にはもはやそんなにしょっちゅう食べたい物ではないし、精神的にはやっぱり仇や疎かに食べてはいけないというブレーキがかかって、たまにしか購入しないけれど。
本日、快挙と言うか暴挙と言うか、5個で¥1,000という、些かやけっぱちな値引きがされていたので、10秒迷った末に買い物籠に放り込んだ。
写真のように網脂で包んであって、余計な混ぜ物をあまり入れていない。結構、立派なもんでしょう?
残りは冷凍しておこう。

ハンバーグを焼くときは、強火で両面ガーッと1分くらい焼いて、白ワインでリンスして脂臭さをとばした後に、汁を捨ててホイルをかぶせ、さっさとオーブンに入れてしまう。後は、180℃〜200℃にして、放っておけばいい。
その間に付け合わせをつくろう。
今日はカリフラワーのチーズ焼きと、ニンジン、グリーンピースのグラッセ。残り物のスパゲッティ。
ハインツのデミグラスを小分けにされた状態で売っているので、斯様な場合には便利。
そのままだと面白くないので、オーブンの焼き汁を鍋に戻して、トマトケチャップ、ウスターソース、バター少々を加えて少し煮詰める。あんまり上等じゃない洋食屋風だ。
目玉焼きを乗せるのは吉例。
やっぱりこれは、パンよりご飯で、御味噌汁はキャベツにした。

写真を撮ったら、目玉焼きでお肉が見えなくなってしまった。
これじゃあ、どっちが主役か分からないな。
7 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する