mixiユーザー(id:294882)

2015年08月12日23:54

385 view

流刑の地

あくまで一般論としてのお話

口減らしをしたい社員に対して「君に与える仕事はない」
というのは常套手段らしい

それでも首を縦に振らない相手にはより具体的に
残留してもこういうポストしかないと提示する

開発職一筋で来た人間に対しては営業職だとか出向
さらに言えば海外勤務あたりが提示カードになるようだ

こういう流れを聞いたときふ〜んそんなもんなのかねぇと
思っていたのだがあることに気が付いた

出向というのは概して給与水準がさがったり待遇が悪くなることもあるが
営業職とか海外勤務ってのは島流しポジションなんだろうか?

少なくとも口減らしの動機として提示しているのだから
会社としては島流しと認識しているように思う

営業がなきゃ物は売れないし国内需要に大きな伸びが
期待できない以上海外ってのも重要だ

そこに士気が下がりきった残留組を配置するってのは
どうなんだろう?

島流し指定された部門自体の士気も下がるだろうし
追い出し部屋の方が気が利いているかなと思ったり

まあ追い出し部屋は違法な行為なんだけどね
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する