mixiユーザー(id:921513)

2015年08月08日12:05

141 view

規制

今日は辛うじて猛暑日を逃れているけれども気温34度なんだから35度とどこが違うのか素人にゃ判断できません

昨夜は夜の九時過ぎに寝たはずなんだけれど目が覚めたら朝の八時を回っていた

能天気に十時間睡眠したら元気溌剌で起き上がれるもんだけど深夜と明け方に目が覚めて緑茶割りをやった覚えが有るアタシなんだわ

エアコン点けっぱなしで一晩過ごすなんて根性はアタシにゃ無いんでエアコン一時間と扇風機は四時間タイマーにセットする習慣の今日この頃である

この季節は暑さに寝苦しくなって目が覚めるなんてのはザラなんだけれども今年の夏はかって無かった程に電気代がかかってるに違いないわね怖い!

引き篭もりしてりゃあ一日中でも部屋にいるってコトは暑い盛りの日中も電気を使ってるわけで今までは考えられなかった悪状況に陥るのだ

まあアタシが使う電気量なんてのはポチの屁にもならん程度なんだけれども猛暑日が新記録だと騒ぐこの夏なのに電力不足の話を聞かないわな

少なくとも今現在はこの国にある54基の原発のひとつも稼働してないって事実が有るのに停電のお知らせもありゃしない

四年前の震災では原発爆発後に計画停電があるだのエアコンの設定温度を二度上げろだのナイターも夏の甲子園も中止にしろって騒いでたわね

原発が無くなると江戸時代の生活に逆戻りするから早く再稼働すべきだなんてこの国の財閥からカネ貰った政治家連中のデマをマスコミが飛ばしてた

一般素人市井の市民から見りゃ電気が無くなったら困るのコトよなんだけど大企業経済人財閥にとっちゃあ儲けが減るもんで上流生活の危機って話だ

去年からバカ騒ぎしてる東京五輪にしてもこの暑い時期に開催しなくちゃならない企業論理があるわけで64年の東京五輪は十月十日が開催日だった

だから十月十日は体育の日に制定されてたのに規制緩和したのは

それはそれとして四季の中で東京が一番暑くなるこの時期に開催設定したってのはナニカ大きな裏の力が働いたってコト間違い無しだ

猛暑の盛りに戸外でスポーツやれるかバカモンと怒ってみても甲子園じゃ昔っからこの時期に高校生が根性で野球やらされてますな

なんか変だよこの国はヤダヤダ

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する