mixiユーザー(id:4568967)

2015年08月08日02:59

113 view

【徒然草】エスカ地下街に行けばどれもだいたいありますね

 この中ではひつまぶしが一番ですね。一番あっさり食べられてそれでいて脂が乗っているいいのがひつまぶしだからです。あっさりしたものがというならきしめんも好きですがあっさりしすぎて物足りないので間食として食べるくらいです。


 生まれも育ちも愛知なんですが母が京都なのでこてこての赤みその味がする食べ物はそれほど好きではないんですよ。私は。それに自宅でとんかつ作るときもソースで食べていますしね。名古屋のトンカツは全部味噌だれというのもとんでもない偏見でござるよw


 ただし味噌煮込みうどんはよく食べます。私はあまり好きではないんですけどね。大学時代岐阜出身の後輩と多少話したことがあるんですが「味噌煮込み美味しいですよね」「俺はあまり好きじゃないな」という会話をしてから後輩がずいぶん冷たい態度取るようになってきたような気がします。


 ういろうは不味くはないんですが食べてみるとがっかり感がありますし、小倉も好きですが粒あんの小倉よりこしあんの方が好きです。台湾ラーメンは最近まで好きではなかったんですがここ数年食べられるようになりました。


 あ、そうそう名古屋めしといえば名古屋駅の地下街ですね。ユニモールでもないことはないですが、お手頃なところで言えば名古屋駅新幹線口にあるエスカ地下街(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%AB%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E8%A1%97)に行くとだいたいそろっています。みそかつの「矢場とん」があるし、味噌煮込みの「山本屋」もあればきしめんもひつまぶしもあります。あんかけスパの店も最近できました。


 ただ地元の人間ほど名古屋飯はあまり食べないものでかくいう私自身も「山本屋」入ったことがないですし、「矢場とん」とひつまぶしは1度だけです。あっさりしたものが好きだから「よし川」で麦とろごはん食べていることが多いです(笑)。あとは「よし川」の隣にある(名前忘れましたが)まぐろ料理の店。まぐろフライ定食が美味しいんです。まあそんなもんですよね。


3位手羽先、2位味噌カツ……濃い味が癖になるものばかり! 名古屋めしランキング
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=121&from=diary&id=3545402
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する