mixiユーザー(id:140145)

2015年08月02日02:46

780 view

全国採点グランプリ、2015年7月は九千位以内に。(通信カラオケ JOYSOUND)

全国採点グランプリ、2015年7月分の結果が出た。

現在8,732位/162,470人
BEST10の合計点数 904.070点

 1位 94.531点 君が代 国歌
 2位 92.269点 地球要塞スーパー5 ロイヤル・ナイツ
 3位 92.214点 君が代《生演奏》 国歌
 4位 91.075点 月光仮面は誰でしょう《生演奏》 近藤よし子、キング子鳩会
 5位 90.185点 さよならのめまい 南野陽子
 6位 89.371点 快傑ハリマオの歌 三橋美智也
 7位 88.672点 宇宙少年ソラン 上高田少年合唱団
 8位 88.666点 青春の旅立ち ヒデ夕樹
 9位 88.556点 楽園のDoor 南野陽子
10位 88.531点 佐武と市捕物控メインテーマ GEMシンガーズ、富山敬、大宮悌二

 全国採点グランプリの採点基準、安定したようです。
 アニメソングでも「君が代」を上回る点が出ます。

 検証目的で歌った童謡・唱歌、セーラー服と機関銃、夢の途中
を11位以下にするのを目標にしていましたが、
それは最終日の二日前で達成できました。

 白黒作品のアニメソング、特撮ソングが
上位10曲に入っているのは、お約束です。
(童謡・唱歌で高得点を出しやすい現象の裏付けになったかな。)、


 「JOYSOUND f1」と「JOYSOUND MAX」、どちらが高得点を出しやすいか
に関しては、もっと検証が必要です。
 7月は採点基準がころころ変更されていた期間なので、
あてになりません。

 7月の順位ですが、採点基準修正前に攻略歌唱して
1,000.000点満点(10曲全てで100点)を出した方が数百人くらい
いるようなので、参考にはならないでしょう。



 一ヶ月間、全国採点グランプリに参加し続けてみて思った事は、
「やっぱり自己満足の領域から出ていないかな。」
という所です。
 明確な順位が出ても、趣味の範囲内でやっている事ですから。
 順位が低くても、人を感動させる歌が歌えたら、
それだけでいいのかもしれません。





 自慢できる点数ではありませんが、2015年7月分の一位獲得曲(17曲)も。
 7月31日19:55の時点で暫定一位の曲を5曲程新たに出しておいたのですが、
その後数曲は深夜利用者に抜かれてしまいました。

1位 / 3人
92.269点 地球要塞スーパー5 ロイヤル・ナイツ
1位 / 4人
88.531点 佐武と市捕物控メインテーマ GEMシンガーズ、富山敬、大宮悌二
1位 / 1人
86.710点 進めロビン 上高田少年合唱団
1位 / 1人
84.603点 たたかう少年忍者 西六郷少年合唱団
1位 / 4人
83.870点 遊星仮面 ボーカル・ショップ/藤田淑子
1位 / 1人
83.715点 001/7親ゆびトム フォー・シンガーズ
1位 / 5人
83.573点 快獣ブースカ主題歌 高橋和枝、みすず児童合唱団
1位 / 1人
83.179点 ジャングル大帝のうた〈TVサイズ〉 ハッピー・ビーンズ
1位 / 11人
80.675点 ジョーの子守唄 小池朝雄
1位 / 1人
78.791点 わんぱく探偵団のうた ボーカル・ショップ/上高田少年合唱団
1位 / 1人
77.796点 ペッピーノ一座のうた 永井一郎、大杉久美子
1位 / 1人
76.898点 ハッスル・パンチの歌(うた)
大山のぶ代/水垣洋子/松島みのり/西六郷少年合唱団
1位 / 1人
76.372点 おらあグズラだど 谷啓
1位 / 1人
73.807点 すてきなリリ 前川陽子
1位 / 1人
70.034点 パンチ・タッチ・ブンの歌(うた) 大山のぶ代/松島みのり/水垣洋子
1位 / 1人
67.341点 かみなり坊やピッカリ・ビー 天地総子
1位 / 1人
62.436点 0戦はやと爆風隊の唄 ボーカル・ショップ

<多分、最終日の深夜に抜かれた曲>
2位 / 7人
85.998点 星の炎に みすず児童合唱団
2位 / 2人
83.945点 遊星少年パピイ デューク・エイセス

 見ての通りで、白黒作品の曲かマイナーソングばかりです。
 得点の上位10曲との差が、かなり出てしまいました。
 音程を外すと、68点以下の点数が出てしまいます。

 どなたかが私のマイページを訪問して下さると「17曲」と表示されるので、
半分は見栄目的です。

 マイミクさん、マイミクのマイミクさん達が上位を占めている曲で、
集計最終日に歌うなんて卑怯な事をする私は、
近い内にそれ相応の報いを受ける事になるでしょう。


 谷啓さんの「おらあグズラだど」、「Hyper Joy WAVE」の時は
+4が初期キーになっていたと思うのですが、
f1、MAX では0(ゼロ)が初期キーになっています。
 +4では高過ぎるという事で、修正されたのでしょうか。
 谷啓さんの音域高かったから、+4のままでいいと思うのですが。
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031