mixiユーザー(id:21895021)

2015年07月28日02:53

334 view

7月27日の誕生花・ムシトリナデシコ

フォト

7月28日の誕生花と花言葉は、撫子[ナデシコ](思慕・純愛・才能・無邪気・純粋な愛)、グロリオーサ[狐百合](栄光)、カラー〈黄〉(素晴らしい美)、サラサドウダン(喜びあふれ・明るい未来)、オシロイバナ(あなたを思う・臆病・内気)等々があります。今回は、虫取り撫子を取り上げます。花言葉は、「礬・罠」です。

ナデシコ科マンテマ属の植物です。ハエトリナデシコ、コマチソウ、ムシトリバナの別名があります。原産地はヨーロッパです。気候や土質を選ばず繁殖するため日本では江戸時代に園芸・鑑賞用として移入されたものが各地で野生化しており、道端や空き地でも群生しています。虫取り撫子の名前は、現葉の根元から茎が分岐する。茎上部の葉の下に粘液を分泌する部分が帯状にあり、ここに虫が付着して捕らえられる事に由来しています。特に食虫植物という訳ではありませんが英名でも「キャッチフライ」と呼ばれています。アリが花の蜜を盗けれども、受粉に効果がないのを防ぐためともいわれています。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する