mixiユーザー(id:969435)

2015年07月28日00:08

65 view

やっとこさ〜

終わりそうな大掃除?
ここ2ヶ月ちかくやすみやすみやってた大掃除ですが?
やっとこさ終わりそうですよ(汗)

ここ二日間ネットもほとんど見るだけで、やる暇もなかった(汗)

今回の改装のテーマは?
ものを減らす事と作業の両立の出来る配置?
あと、空調の設置ですね。

以前に机を絵を描く、プラモを作る、PC作業をしやすくするためにボードを作り
これをどかすことで、やりたい時に入れ替える事で解消をしたわけですが
フォト
今度は塗装への動線とブースですね。

これを解消するには、まず物を減らす事。
窓クーラーを外して窓を使えるようにする。
で、空調を通常のに変更する。
フォト

ここまで時間がかかったのは?
先月のエアコン工事で予算が足りなくなった事でしょうか(汗)
部材を仕入れるの厳しかったので、先月はなんにもしませんでしたよ。

とりあえず8月になってしまいましたが、終わらせねば〜
まずは設計図ね。
フォト

こんな感じになる予定です。

今日は〜
朝からケーヨーデーツーで板やら木ネジやら部材の調達など〜
薄い板をカットして貰ったり?
いろいろ加工をして貰ったんで、家やるのは組むだけなんですけどね。
最近思うのは、電動ドライバーが欲しいわ(汗)
木ネジ打つのも結構疲れる(汗)

つっかえ棒で本棚との間に棚を作りその上に板を取り付けL型にしましたよ。
デッドスペースを作らずになかなか広くなりました〜

最後に塗料棚を100均のすのこなどを使って?
それっぽくなったんじゃないでしょうか?

まずは全体的な作業デスクからみた感じ?
フォト

塗装しますか〜
と、立ち上がるとこんな感じ?
フォト

ほんで乾燥ブースね。
フォト

缶スプレー類はここね。
フォト

今日はエアブラシかな〜
フォト

窓を開けてシュシュット☆
フォト

こんな感じですが、そのうち窓の外側に風避けを作ろうと思っています。

ほんで、ここなんですが〜
実は?
デスクがひとつ隠れてます(笑)
なので、ゲストテーブルが出来るので、知り合いが世間話がてら?
作業にきても使える優れもの(笑)

なんか?
塗装したい方とかいたら?
お気軽にお声をかけてくださいな?

まぁ、最低限人を入れられるくらいの?
レベルまでかたずいたかな〜

今日は掃除機までできませんでしたが(汗)
正式には明日終了ですね。


もし本気で塗装に来る際は?
塗料は用意してね。
エアブラシはお貸ししますよ〜


ではでは〜

9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する