mixiユーザー(id:11993989)

2015年07月26日23:03

5410 view

今日のヒーロー。

暑い・・・あちい一日でした。

今日は市内のサッカー少年団の お祭り的フットサル大会。
フットサルってサッカーと同じようだけどガチでサッカーやってるとフットサルとの違いに悩んだりするみたいです。

市内ならサッカーなら負ける気はしませんよの長男のチームですが
初戦でいきなり敗戦・・・
少しはフットサルをかじってる私が見た感じ 戦術全然わかってねえ!って感じ。
向こうも同じだろうけど気迫でまさってました。

その後の試合何試合かはなんとなく解ってきたのか 面白い様に点を取ってキーパー以外は全員得点だったりで快勝。8分ハーフでの試合で13点も取る試合があったり。

模擬店も出たりしてるものだから 試合の合間に財布を出して かき氷やお菓子を食べたり
水鉄砲をくじで当てて水かけあったり。
お祭りなので楽しむのが目的な大会ですのでOK!OK!
いつもは話したりする雰囲気にはならないよそのチームメートとも遊んだりしています。
公園で一緒になったり ゲーム屋で一緒にカードゲームをするよその学校の子です。

色々あったチームの雰囲気ですが
完全に輪になっていて みんながみんな楽しそうです。
練習の時ですらこんなに楽しそうにはしていません。
一回でも負けていたらピリピリするはずなのですが
小遣いがある限り食い放題で 大好きな球蹴りが出来るんですから 
そりゃ最高でしょう。こんな楽しそうにするんだな〜〜と なんだかこちらも安心して
こっちも楽しくなってきます。

でも勝負は別物。
戦闘モードに切り替わります。この切り替えがすごい。こいつらしっかりしたアスリートです。

午後は1試合目の負けが効いて 3位決定戦だけ。
普通ならもうこの時点でイライラモードですがなんかいい雰囲気です。
「次点決めたらなんか買って〜」と今日2得点の息子もノリノリです。
OKOK!と そんな訳ねえなと お互い思っています。

昼めし食って気温は37度越え。で炎天下。
フォト


前半はいわゆるイケイケのフォアード組が出ます(。12人のチームメートで5人が出られます)が なかなかうまくいきません。0-0で次のメンバーに交代。 こいつらが点獲れねえなんて・・全員出すのにやばくねえ?さて次のメンバーが出ます。
これがかなりやばい感じが的中!攻められまくります。が 鬼神のキーパーファインセーブ連発!今までで最高の出来なんじゃねえ?ってほどのキーパーの仕事っぷり!決定的なピンチを何度も切り抜けます。後半途中で0-0
最終組の長男が入ったメンバーが入ります。幼稚園の頃から一緒だったメンバーが多くいます。
私は大人しく見ていようと思ったのですが 思わず声が大きくなります。

映画の様ですがここしかない!!って瞬間がありました。
ボールが幼稚園の頃親友だった銀河君に渡ります。彼がキープ。
息子の動きがオフサイドを無意識に感じてしまってゴール前に飛び出せません。
「せーや!!前に出ろ!!!」と久々に怒鳴っていました。
ピクリと反応してするりとゴール前へ!!この声は聞こえていたそうです。
銀河君から絶妙なパスが来ます。
ドカン!!
ゴール!!
銀河君が息子に走り寄ります!!みんな嬉しそうです。
「よっしゃ!!!!」俺はガッツポーズ。
一緒に見ていた次男も ニイニやったね!と

まだあと2分ぐらいあります。
何度かチャンスは・・・・無くピンチだけが何度も迫りますが
守り切りました。

たかだか祭りの3位入賞なんですが これは嬉しかった。
最高でしょう?

試合終了後 「やったな!」と声をかけると いつもは恥ずかしそうにする息子ですが
ガッツポーズ。チームの雰囲気が良かったのでしょう。
フォト

表彰式が終わって記念写真を撮りましょうと コーチが声をかけます。
「トロフィーは今日はセイヤが持ったらいいんじゃないか?」と言ってくれました。
いつもはキャプテンの仕事です。

え??俺??って感じです。
フォト

今までこういうことはありませんでした。まあ祭りだし。伏兵が最後決めるってシーンもありませんでしたし。
いつもは後ろにひっそり写ってる息子が今日はセンターです。
フォト


今日の伏兵3人です。鬼神のキーパーのコウキと 小さくってチームのムードメーカーでいつもしっかり挨拶できるみずきくん今日2得点。
フォト

このトロフィーは卒団の時俺が欲しいな。と。今日は最高だったよ。楽しかったし。
フォト

次男の刺激になってくれればいいけどね。

家に戻ると 「なんかかって〜〜〜」っとねだられ またシューズを買いました。
うひょ〜〜これ最高〜〜って喜んでいました。
店でキーパーにも会いました。思わず笑ってしまいました。

帰ると練習するぞ〜〜と 次男連れて靴履いて出て行きました。

さっき長男は寝ましたが 寝際に「今日は最高だったぞ。」と 話すと 「靴有り難う!」と言って上がっていきました。

こんな日が来るかも来るかも!って試合に練習に付き合いますが これがあるからやめられないのです。

もうここ最近の動きを見る限りしっかりした戦力です。へまをしないように。俺出られるかな?って言って試合に出るのではなく 俺が出て努力して 勝利に貢献する! もうその域に来た気がします。

何年か前こんな日記を書けるかな?
こんな日が来るかな?って
イライラしたけど
まだまだ終わっちゃいないけど 次のステップがやっと来た感じがします。







3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する