mixiユーザー(id:2438654)

2015年07月26日21:11

435 view

プリンスアイスワールド2015 東京公演

2015/7/19日 15:30- ダイドードリンコアイスアリーナ

CAST|プリンスアイスワールドチーム
荒川 静香、本田 武史、太田 由希奈
GUEST|鈴木 明子、織田 信成、町田 樹、安藤 美姫、永井 優香、宇野 昌磨

フィギュアスケートは細く長くファンしている私、アイスショーに行くのは、おそらくこれが2度目です。基本的には競技や競技のエキシの方が好きなのですが、今回は何としてもまっちーの滑る姿を観なくては!という想いで出かけてきました。

そして町田くんの「継ぐ者」。素晴らしかった・・・!シューベルトの「4つの即興曲 作品90/D899」中の第3曲をまるまる使ったこの作品、6分弱とすごく長かったんですね。でも私、まったく長いと感じませんでした。彼の動きはまるで音楽を目で見ているよう。ううん違うな、そういう音感的な部分だけじゃなく、曲にこめられた想いまで目に見える。彼がこの作品に込めたもの、それを正確にとらえられたわけではないけど、演技を見るだけで心にふれた気がするのです。こういうスケーター(そしてダンサー)、本当に大好き。そして滅多にいない。

まっちーの演技を生で見るのはきっとこれが最後なんだろうな、と演技の終わりにスタオベしながら胸が詰まる思いでした。彼自身による作品の解説はこちら→http://tatsuki-machida.com/skating/17_inheritor.html

さて、まっちー目当てでいった公演でしたが、そのほかのプログラムも楽しくて、あっという間の2時間強でした。特によかったのは、現役時代よりも調子いいんじゃない?と思った織田君、そして競技ばりの真剣度で演じていたしょーま君。あと、荒川しーちゃん、以前よりも格段に本当に神々しく美しくなっていて、リンクの上に慈愛の女神が舞い降りたようでマジでため息出ました。あと、安藤みきちゃん、本当に天才だなと思いましたよ。。。

フィギュアスケートは、そろそろ新しいシーズンが始まる頃。私はコアなファンではないですが、GPシリーズくらいは追いかけたいと思います。日本も他の国も、新しい世代の台頭が楽しみ。

それにしても、最近のフィギュアスケートは競技もアイスショーも超人気で、チケットとるのが大変。今回も同行した知人との共同戦線でやっとこ手に入れましたが、フィギュアファンの方々は毎回大変ですね・・・。
7 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する