mixiユーザー(id:33077300)

2015年07月23日07:13

205 view

株主優待生活日誌(7月22日)驚異のスコア?

 拙宅の窓は南向き。おまけに平成のマンションではなく、昭和の典型的なアパートゆえ、少々暑くとも南風が強ければ、北側の台所の窓も開けておけば風がビュービュー吹き抜けてクーラーはおろか冷風扇、扇風機の類でさえも使わずに済む。本日は解禁?となった日曜以来久々に出勤前にクーラー使わずに済んだ。

 気温自体もたいしたことはなかったのか、忙しすぎて拭ってる暇が無かったのか、たぶん両方であると思うが、タオルもその前の2日間と比べ雑巾化(笑)せずに済んだ。ゆえに体重の減少幅は1.2kgにとどまった。

家に帰り着き1Fの集合POSTを覗き込むと何やら丸まった紙が?だうやら、ガスの検証票のやうだ。帰宅後早速詳細を見ると、期待だうり3000円台を割りかろうじて2700円台に。

フォト

15年7月分

やはり連日の水風呂効果が出ているやうだ。さういえば、ここ1週間ほどインスタント味噌汁もクラムチャウダーもカップラーメンも食した記憶がなく、拙宅のガス機器を何日使用してないのかわからないくらいだ。

 さういえば、例年それでも細々と使用するクーラー等冷却系電化製品の使用により増える電気代をカバーして余りあるガス代の減少である。

それにしても、昨年同期の2をさらに下回る1.7とは。早速昨年のデーターを紐解くに昨年は2970円だった。さらに8月はもっと安いだろうと見たらなんと0.4で僅か2019円!消費税が5%のままなら1964円と1000円台だったのに惜しいッ!

フォト

14年8月分 さらにその前年は0.1!1786円!目指せ!ミニマム!

 目指せ!電気+ガス代合計で6000円台前半!(因みに昨年8月分では電気4624+ガス2019計6643)・・・って、ケチケチ日記と改称したほうがいいカモ?


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する