mixiユーザー(id:8610013)

2015年07月22日02:08

430 view

約20年ぶりの再会

【6月13日】
本日、休日出勤日



【6月14日】
4時半、起床。
天気が微妙だけど、とにかく出発する事に!

5時。
R1乗りの定番(?)の“R-1 ドリンクタイプ
フォト
を、初めて飲んでから出発!!自転車ダッシュ(走り出す様)


R1〜R23(豊橋BP)と走ってると、雨がポツポツと降り出してきたバッド(下向き矢印)冷や汗

もう出発しちゃったし、千葉まで行く気満々の為諦めずにカッパを着て行く事に☆
一応、天気予報では回復傾向にあったから、少しだけ我慢すれば大丈夫なハズ!
あとは、靴の中まで濡れなければなぁ〜...(´・ω・`)

道の駅『潮見坂』で、カッパ着装!
フォト

R23〜R1で、清水まで。
この頃にはもう雨も止んでたけど、まだ天気が不安定だからそのまま着ておくことに。

清水ICから、ワープ開始!!


バビューンとワープし、用賀PAへ到着!
フォト
もう完全に雨は降らなさそうなので、ココでカッパを脱ぎます。
「あ〜、スッキリ♪」(´∀`*)

友達に大体の到着時間を伝えて、出発!


湾岸線に出る為、最近全線開通した山手トンネルを通ってみた!
なぜか、すごくガラガラ。
みんな、使わないのかな?
それにしても、と〜っても、長い!!
全然出口が見えてきませ〜ん!(´д`|||)
そして、かなり蒸し暑い!6月でこの暑さだと、、真夏じゃバイクで通れないんじゃたらーっ(汗)
普通に走っててこの暑さなのに、渋滞とかしてたらげっそりあせあせ(飛び散る汗)
冬は、暖かくて良さそう♪( ´∀`)bグッ


湾岸線から東関東道に入り、千葉北ICにてワープ終了!

R16を柏方面へ。


予定してた時間に、道の駅『やちよ』に到着♪
フォト

友達と合流しようと電話すると、道の駅が分かってなかったらしく、『緑の駅』なる所に居るらしい。
全くわからないので、別の場所で待ち合わせする事に!


新たな待ち合わせ場所へ向かいます。

‘フルルガーデン八千代’に、到着!
友達に電話すると、駐輪場まで来てくれるみたい。

バイクを停めてると、友達がやってきました!
年末に手紙を出した時に返事をくれた一人です♪
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1938098404&owner_id=8610013
中学を卒業してから、約20年ぶりの再会♪ヽ(´▽`)/ワーイ
それでも顔を見れば、すぐに分かりました。
子供は男の子二人みたいです。

建物内にある喫茶スペースに移動し、友達と雑談双子座
フォト
男の子だけあって、常に動き回ってます!
元気があっていいね♪(*≧▽≦)b

カメラ目線、かわいい目がハート
フォト


しばらく話をしてると、子供達がお腹が空いたらしく何か食べたいらしい。
僕も、朝からドリンク1本しか飲んでないのでお昼ご飯にする事にしました♪うまい!

フォト

子供達も、美味しそうに食べてます♪
フォト

フォト


食べ終わった後、子供が遊ぶスペースのある所に移動し、そこで子供達が遊んでる間に雑談。



13時過ぎ、自分は別の同級生に会いに行くために連絡をとります。
「まだ千葉に居るから、3時間ぐらいかかるかも!」
と伝えました。

子供達は遊んだまま、同級生だけが駐輪場まで見送りに来てくれました。


また、いつの日か再会する事を約束し、出発!!


R16を千葉北IC方面に走り、R296へ。
渋滞がすごい!(꒪ꇴ꒪|||)
道が細いからすり抜けもできないし、暑いよたらーっ(汗)

しばらく走ってると、見たことある街並み。
「あっ!そういえば、この道路って数年前に走った事あるじゃん!その時も渋滞がすごかったのに...この道は2度と使わないようにしなきゃ☆」
(一回目が、6年前。)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1157944263&owner_id=8610013
(二回目が、4年半前。)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1618251832&owner_id=8610013


都心を抜けるのもイヤだったので、環七をぐるっと回り、井の頭通り〜五日市街道へ。

「そろそろ、小金井公園が見えて来るハズなんだけどなぁ」
と、走ってるとイメージしてた公園や周りの景色ととちょっと違ったので危うく通過しかけました!(;^ω^)

Uターンして、路地に入っていきます。
住所付近まで来たけど、まさかの一方通行で入れない!
別のルートから回り、「たぶんこの一角じゃないかな?」とそれらしい所に来たものの、やはり一方通行で曲がれない!仕方ないので、エンジン切って押して移動。


そして、同級生宅らしき家を発見!
フォト
電話をして、到着した旨を伝えると出て来てくれました( ´ ▽ ` )
時間は16時半過ぎなので、予定通りの3時間。
まだ、東京時間の感覚を覚えてるみだいだね!w


年末に二人目の男の子が産まれてたので、今回二人目に会うのは初めて♪
とってもかわいいです目がハート

友達としばらく雑談して、お別れ。


夜ご飯を食べに、いつもの板橋にあるお店へ。
20時に到着!
フォト

ある物で作ってもらいました♪うまい!
フォト フォト

店内にいた母子のお客さん。
子供は、3DSに熱中してる。
それを見て
「あっ!そういえば自分も3DS持ってきてたな?いっぱいすれ違ってるハズだから消化しようかな♪」
シートバッグから取り出して来て、ゲームを始めると子供が食い付いてきた♪ww

すれ違いのゲームは、初期のゲームしか無いみたいなので、新しいゲームに興味津々♪
遊ばせてあげました♪(*´ω`*)
他にもわからない事とかを質問されたので、分かる範囲で答えてあげました。


夜ご飯を食べ終えたので、愛知に戻ります。

お店を出て、R17〜環八〜東名高速へ。



海老名SA(下り)に、久しぶりに寄ってキティちゃんのカラビナを買う事に☆
お店に行くと、前回は無かった(見なかっただけ?)全身Ver.が目がハート
当然、購入しちゃいましたハート
フォト


フォト


【6月15日】
足柄SAにも、寄ってみました。

めちゃイケ!のイベントは終わったので、すごくガラーンとしてた!
フォト
こんなに広かったんだね!

ウンタローも、姿が見当たりません。

...が、代わりに階段横に記念碑がありました!
フォト フォト
三ちゃんのメッセージ入り。


眠たくなってきたから、仮眠をしようとベンチに横になったはいいけど、蚊が多くて刺されまくる!
かゆくて全然、寝れやしない!!ふらふら


足柄SAを出発し、いつでも寝れるように清水ICでワープ終了!


R1〜R23〜R1にて、朝方無事に帰宅。

一旦、寝てお昼前に起床。


夕方、再度寝て21時半に起床し、夜勤へ。



【6月16日】

夜勤から帰宅。

洗面台の電球が切れたので、10時過ぎにヤマダ電機へお買い物。
帰りに、リサイクルショップにも「何かいいの無いかなぁ☆」と寄ってみた。

店内を見て回ってると、三脚を発見!
しかも、どこも壊れてる感じもしないし、キレイなのに1300円(税抜)だって!
コレは買いでしょう♪o(≧▽≦)o
...って事で、即購入♪


膝の高さから
フォト

自分の目線より高い位置
フォト
まで、カメラがセットできます!

動きも滑らかだし、コレで手振れを気にする事なく動画も撮れちゃう♪
シャッタースピードを落とせるようになるから、夜の撮影等にも強くなる!

コレでまた撮影の幅が広がります!
さて、何を撮ろうかなぁ☆☆☆・:;*(人´∀`)

あとはリモコンがあれば、より手振れに強くなる!



17時ぐらいに就寝眠い(睡眠)

21時半起床し、夜勤へ。
6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031