mixiユーザー(id:2968302)

2015年07月21日17:17

269 view

22日朝番はF45店はかおり 地下はバニー 銀たこ8階は小野寺 かえで他

小泉政権の時に優勢民営化に賛成か反対かで選挙やり小泉さんが勝ち、亀井さんが下野。
郵政民営化しましたが、数年後民主党がリーマンショックのドサクサで政権取ると亀井副総理と鳩山宇宙平和が、審議6時間で郵政法案強行採決で通してしまった。
http://www.j-cast.com/2010/05/31067690.html

民意を無視するまさに私物化に小泉さん泣いたの覚えてる。小泉さん好きだったので。
民意無視の強行採決の民主党の売国さは半端無く泣いた。世界でも考えられない外国人参政権とか中国韓国の為の政治になるのは民主党は在日の議員さんが多いので仕方ないのはわかります。

しかし、そういう事も国民が忘れているのが一番怖いんです。日本人は冷めるの早い。

今の集団的自衛権法案は戦後三番目の長さの審議で、国連加盟国の義務として集団的自衛権をしてない国は無いと、世界の秩序の中で飯食べてる日本は当たり前の事にようやく貢献できると理解がすすんできましたね。
民主党の辻本さんとか強硬に反対するのもわかりますし(旦那さんも政府転覆目指す日本赤軍ですし)、次の参院でも騒ぐだろう売国仲間の福島瑞穂さんとかも日本人ではなく朝鮮の方だと石原慎太郎が言ったら激怒してましたが、どこの国のデモでも自分の方が国を想い国の正統と国家掲げるのが当たり前なんですが、デモとか見ればわかりますが日の丸は絶対に使わないんですよね、日本国が嫌いな人たちなんです。そもそも日本人では無いが。つらい
しかし最近のマスコミの左洗脳に煽られて民主党はまだ支持率が7%もあるんですよね。まさに漁夫の利。
民主党が一度政権取って、日本国民の多くが世の中下には下が居るんだなと実感したはずです。自民党も森総理や麻生総理などKYが多く調子こいて国民を舐めていた部分もあるでしょうが、民主党は国民は大衆迎合で騙すものというスタイルなのは変わらず現在に至っているが、いまだに嵌められてしまう人は居る。つらいが現実
徴兵制になるとか、どこから出てきたのかデマ煽りが酷いですが、70年前でさえ核使われ、現代に素人の歩兵など足手まといでしかないがな。アホか。

戦争で血を流させるのは良く無いからこそ、核兵器や米軍基地の抑止が必要で、
戦闘をさせないこと、相手国の戦意をなくさせることの戦略こそが戦い。
世の中のどんな勝負も喧嘩するまえに99%決まっているという事。玉砕の白兵戦など最後の手段にも現代ではありえんわ。アホか。


しかし朝日の誘導質問も凄いわ。
この法案は、民主党による採決妨害に負けず衆議院の委員会で民主的手続きにより採決され、本会議では野党の多くが職務を放棄し採決に加わらず可決されました。自民党と公明党のこうした進め方は、よかったと思いますか。よくなかったと思いますか。
という質問でさえも良かったとの回答が3%増えてる。流されないで考えてる良識有る常識人はまだ多いんですね。

日本は自国の安全を血も流さず戦わずただで他国に守って貰おうという思考の異常な国だという事は自覚すべきですね。更に守ってくれると期待している国が攻撃されたも助けないと公言している鬼が多い。国連の感覚ではくるくるぱーの恐ろしい国です。世界秩序で一番恩恵受けてるのに国連憲章の集団的自衛権の義務とか無視。世界で反対してるのは中国と韓国だけ、
反対は自由ですが常識ハズレが前提なのは自覚すべきでしょう。

でも安保法案の反対の人の気持ちもわかるんですよね。
世界では戦争だらけで危機感を常に持ってますが日本人は危機感ゼロの宇宙平和考える国。

日本でも中国漁船に漁場を占領された小笠原村や中国公船来る石垣などは切実に「危機」という言葉の意味が分かっている。
小笠原の森下村長は「危機に直面したことのない東京で抗議デモをやっている平和ボケした人たちに何を言っても無駄」と指摘してますが、小笠原や石垣の現場の声はマスコミで発信されない。つらい

民主党に一回やらせれば、どれだけアホか国民もわかるから一回やらせろと小泉さんはいいましたが、中国に攻めさせチベットみたいになり国民もわかるから一回やらせろとはさすがに言えないですね。

安保法採決時に、「委員長やめて」と泣き喚いた辻元清美さんが、マスコミカメラ撤退後に真顔に戻りあっさり帰っていく姿がシュールに国会中継されていた。
官公庁用カメラを知らないみたいでつらい。カメラとまってないよと教えてやりたかった。泣く

ちなみに公安はデモ参加者は記録して、一生マークするでしょう。つづく



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する