mixiユーザー(id:60185318)

2015年07月19日01:31

328 view

天下の趨勢!!私は信長の野望をのぶやぼと略してましたがのぶやぼで通じた試しがない笑

地元民に聞いた! 納得できない都道府県あるある「愛知→『えびふりゃあ』言わない」「栃木→餃子以外も食べる」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=121&from=diary&id=3522093

あそいや
沖縄1ヶ月研修からまっちゃんが帰ってきて
どんなお土産話し聞けるかと思ったら
とにかくアジア系特に中韓系人がやたら多くて
どこ行ってもいてうざかっただるかった〜
というげんなり話しでした汗笑

まじか地味に大丈夫か沖縄!!と少し心配になりますが
さておき私は
生まれる前から出不精ヒッキー苦節35年間で
行ったことあるのは北は北海道と東北六県と
南??は関東とあとは京都ぐらいです〜汗笑

ここ数年は県外にすら一歩も出てないっす!!キリッ汗
ゆえに他県のイメージが色々おかしなことになっています笑

北海道は
むかし真夏に一人旅で進撃して夏だから駅前で野宿でもいっか〜
などと余裕ぶっこいてたら北海道の夏の夜はやばいです
寒くて死む!!て思って慌ててロイホとかに駆け込みますた激汗笑
しかし日中は普通に暑くてげんなりした覚えがあります笑
あとジンギスカンとカニちゃん食いすぎて動けなくなりました笑
あとベタですがやはり北海道はでっかいどうで空が広くて
耐雪構造なのか建物もやたらごっついイメージ笑

東北では
若いとき特に山形の友んちにちょいちょい遊びいってました
山形は地味に麺類が異常に豊富です!!麺の黄道十二宮的なのもあって
日時計が回る前に制覇するのは至難です!!笑
ほいで山形も気温差がすごくて軟弱者の私はとても住める気がしません
住んでるひとすごいな〜っていうのがなんかあります笑
あと地味に美人ちゃんが多いイメージもあります笑

関東は
ちっちゃいとき私は埼玉に十数年住んでて
母方の実家が栃木でちょいちょい遊びいったり
東京にも少し住んでたこともあって地味に馴染みありますが
ことさら人間が冷たいつう都市伝説イメージはないかな〜笑
ひとウンヌンよりも東京はとにかく地味に坂が多くてしんどい
少し歩き回るだけで足痛くなるというイメージだよ笑汗

以下いったことない県に対する独断と偏見あるあるですが
甲信越例えば新潟は
やはり武力200カンスト最強の謙信か
司馬遼太郎の峠=河井継之助=ガトリングガンというイメージ笑

東海地方例えば静岡は
ちびまるこイメージです〜笑
行ったことないところはだいたい小説とか漫画のイメージつうね笑汗

関西例えば大阪は
やはりUSJ!!一生に一度は行ってみたいです〜笑
おもろいひとつうかノリが良さそうなひとが多いイメージがあります!!笑
なぜかマイミクさんでも関西のひとが地味に多いです笑
でも数年前の同僚で大阪からきた坊主頭にピアスのおっさんに
土下座強要事件の被害に遭ってからは自分の中で
大阪人の中には大阪人なのにシャレにならなすぎる
生きる価値皆無人も地味にいるのかという残念イメージが
ついてしまいました汗笑

中国地方や四国や九州となると
想像の範疇を遥かにアウトオブの私はもはや
信長の野望の群雄割拠イメージでストップしていたりします笑汗
はじっこ国の島津家薩摩は攻め上がりやすいので好きですた笑

ほいで我らが杜王町の仙台は
私はかれこれ20年も住んでて愛着もそうとうあるわけですが
地味に残念で恥ずかしいイメージもあります〜汗
「根性が悪い」「面倒臭い」という嫌悪感を示す単語が
宮城言葉として古くから独立したニュアンスであるのですが
最悪に嫌いな言葉です〜
震災当時もTVやマスゴミで伝わらない宮城県民及び仙台人の
悪辣な性根を垣間見せられてクソのようなつまらんことで
陰湿な争いや愚行をやめられない下等生物どもに業を煮やし私は
津波くらった尊い犠牲者の方々のかわりにこいつらが
津波百万回受けて死滅すればよかったのになぜだWHY!!とか
思ってしまったこともあるくらいです神とかいるなら正直スマソ汗

かくいう私もどうしようもない下等生物の一員に他ならないので
根性で良い所や可能性などを見出してうんどこしょどっこいしょ
なんとかこの現世に見切りをつけずギリギリ踏みとどまっている
次第である!!

またなんかへんなこと言ってすみません謝礼と言ってはなんですが
地味に仙台名物らしい進撃の100m級超大型観音!!爆
フォト
※特撮でもコラ写でもありません私は何度か中入ったことあります〜笑
18 18

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する