mixiユーザー(id:21895021)

2015年07月16日08:01

105 view

7月16日の誕生花・檜扇(ヒオウギ)

フォト

7月16日の誕生花と花言葉は、アマリリス(おしゃべり・誇り・素敵)、ジンジャー(信頼・慕われる愛・無駄なこと)、ストック(愛の絆・永遠の美)、ハマヒルガオ(絆・交誼・賢くやさしい愛情)、ライラック[紫はしどい]<白>(若さ)等々があります。今回は、桧扇[ひおうぎ](烏扇[からすおうぎ])を取り上げます。花言葉は、「個性美」です。

アヤメ科ヒオウギ属で、東アジア原産の植物です。ヒオウギの名前は、葉が公家の持ち物の檜扇を広げた様に左右に扇状に付く事に由来しています。根茎は、漢方薬としても使用されています。
古くから日本で愛用され、京都の祇園祭では欠かせない花として、時期が来ると軒先などにヒオウギが飾られます。黒い種子は俗に「ぬば玉」と 呼ばれ、和歌では「黒」や「夜」にかかる枕詞として有名です。現在でも生花商材として栽培されています。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する