最接近、タイミングとしては既に過ぎているんだけど、
ニュース記事として挙がってくるのはまだ時間がかかるかな?
とは言え今日一番のニュースと言えばこれかな?って感じですね。
子どもの頃「冥王星は太陽系の惑星だ」と教わって、ずっとそれを
信じてきましたが、それが違った、と知ったときは少なからずショックでしたね。
別に「惑星」でもいいじゃん、とも思いましたが、公転軌道上に
冥王星以外の天体が存在するとか理由を聞いちゃうと、
それじゃ準惑星と言われても仕方ないかな、と納得。
ただ「発見したのがアメリカ人だったから半ば無理やり惑星ってことにした」
なんて噂も聞きます。ホントかどうかは知りませんが。
アメリカ人プライド高過ぎ?
閑話休題。
この探査機が9年間かけて接近して、貴重な観測の機会が得られるというのは
スゴいことだと思います。
さて、どんなデータが送られてくるのやら。
【冥王星にハートの模様 NASAが写真を公開 ディズニーのプルートもいる!?】
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=3516389
ログインしてコメントを確認・投稿する