mixiユーザー(id:11993989)

2015年07月13日13:32

429 view

鬼の居ぬ間に・・・・

いや〜しかし 急に暑いと参っちまいますな〜〜

そんなわけで
梅雨の涼しい合間を縫ってほったらかしだったプラモを作りました。
もう後 最後の塗装を施すだけになって半年以上放置して
しかも途中でレイズナー作ったり百式作ったりと浮気三昧でした。
マックスファクトリーのソルティックです。
正直・・・・完成写真を見ても・・・・今風でスマートすぎちゃって でもコックピットは大きめに!みいな妙なバランス。
なんか昔のタカラのプラモが正解だった気がして 情熱が。。。。
でも正直 制作放置は邪魔ですし パーツをなくすリスクもあるので
一気にあまり気合を入れずに塗りました。
下処理はある程度きちっとやって 仕上げのペーパーがけはつや消し仕上げにするので適当に。
全部真っ黒に塗ってからエアブラシで色を乗せて 影になる部分はあまり色を乗せない塗り方です。
ガンプラで言うところの1/144のサイズの大きさで こんな小さなモデルに試したことはありませんでしたが まあまあ いい感じに仕上がりました。

スマートに映らないポーズにしています。マベリックから投下されたイメージです。

フォト


やっぱりコンバットアーマーは自然光が映えますな。
フォト


正直 どうかな〜と思っていましたが 気に入りました。
でも 新生ガンダム世代の子供たちには・・・・カッコワルクネ?って
お前らこのカッコ悪さが味って奴がわからんかな?オヤジノスタルジックなだけで 子供らが正解なのかもね。

で 

土曜日は
長男と かみさんが サッカーサボって ワンオクロック0ne ok rock?のライブに行ってしまいました。
なんちゅうか・・・・長男はやっぱお母さんが好きなんだね。ってか俺は長男だったけど
おふくろは子子供の頃おっかなくて そういう意味でいつも大好きって感じじゃなかったかな?

次男と練習に行ったのですが
どうも 子供らがだらっだらでお遊び感覚が抜けず 今年からコーチになったお父さんがブチギレ。
(今日はベテランコーチが居なかったのです。)
というか ブチギレ演技。それに俺たち手伝いとうちゃんも便乗。子供らも反省したのか 嘘のように声もだして返事もしてシャキシャキ!やれば出来るじゃん。
まあ こんなのを何度も繰り返してまともになって行くんだろう。
ミニゲームをやったりしたのだが 子供は仕方ないのかもしれないが
失敗した子を名指しで詰る行為を やめさせようとそういう説教もした。
兄貴の学年のように飛び抜けて上手い奴が文句を言うなら納得?もできるのだが
(それがなければもっとチームは強くなったのもしれないし 逆のそれがあったから強くなったのかもしれないが)次男のチームは強くない。そんな中でヤジりあっていては成長は望めない。
失敗してから文句を言うのは誰でも出来るのだ。
まあ 仲間から怒鳴られないようにみんな練習して欲しいね。

で 家に帰っても誰もいないので二人で
室内プールにクロールの練習に行った。
あの暑い中でサッカーやって それからプールって・・子供ってタフだなあ。

こんな時なので帰りに何が食いたい?って話になって
安楽亭に行った。
二人で飯を食うのって初めてかな?

フォト
も〜〜〜食えねえ・・・・・・・と言っております。

安楽亭まずいまずいと思っていかなかったけど そんな悪くねえな。良くもないけど。

家に戻るとかみさんと長男は帰ってきていて
Tシャツ着てタオル持ってすっかりロック小僧になっておりました。
さいたまスーパーアリーナに行ったそうなんですが
かなりいい席だったみたいでステージに近かったようです。
バンドやりてえ・・とか言い出さないか心配です。

興奮冷めやらぬようであした試合なのに12時頃まで起きていました。
大丈夫なんでしょうか?


5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する