mixiユーザー(id:29835385)

2015年07月10日13:03

158 view

想い出

■カルピス、開発100年 パッケージにも歴史
(朝日新聞デジタル - 07月10日 08:04)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3509110

もっとも古い記憶の一つに「カルピス」があります。
自宅の最寄り駅の一つ隣の駅でした。
そこには役所や保健所があったので、保健所に行った帰りだったように思います。
当時駅前にあった、大衆食堂のような喫茶店(昔の喫茶店はいわゆる「純喫茶」以外はこんな形でした)に入りました。
そこで、冷たいカルピスを飲ませてもらったのです。

当時は祖父母と同居で、ほとんど祖母が私の世話をしていました。
だから、たまに母と二人で出かけることがあるとそれだけでとてもうれしかったことを記憶しています。
だからなのでしょうね、その時のうれしい気持ちとカルピスの味が今でも記憶の中に鮮明に残っています。
その店は、阪神淡路大震災の前までは残っていたと思います。
震災後の再開発で、駅前はすっかり様変わりしてしまいました。

母も今では重度の認知症で老人ホームにいます。

もう55年以上昔のお話です。
百年の間にはきっといろいろな想い出があるのでしょうね。
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する