mixiユーザー(id:20678871)

2015年07月09日15:37

480 view

津島神社祭礼〜

フォト


フォト

この赤い薔薇柄のポーチ。
滅多に褒めてくれない実家の母が
いい!と気に入り〜
しかたないので
あげましたよ。
母の日に作ってあげたポシェットより
こっちの方がいいんだって!
ポシェット苦労したので
なんだかな〜
って感じです。
カード入れがなくなって、急遽紫ポーチを製作。
自分用です。
カーブを縫い合わせることが苦手なので…
案の定ずれました。
ごまかすためにレースを付けたら…
回りも縫い付けたくなって
くどくなりました。

フォト


そして…
二回目の津島神社祭礼〜
知らなかったことですけど…
このお供え物、神主さんが全部
持って帰るのね〜〜
わたし、役員で分けるのかと…

この地域は
三回祭礼をやるのだけれど
ホントは一週間やるらしい。
それを三回に減らしたのだそう。


一週間やっている地区もあるみたいです。
昨日は二回目。
神主さん。かなり御高齢です。
榊に付いている白いヒラヒラが
榊を振ったら取れた〜〜(^_^;)

もう、わたし、ツボ。
わらいがとまらない。
ごまかすのに苦労しました。

写真は来年の引き継ぎ書にキチンと
載せます〜〜。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する