mixiユーザー(id:33077300)

2015年07月02日06:35

344 view

株主優待生活日誌(7月1日)宴の後・・・書類が大混乱!

 やっと7月になった。相変わらずサイドデスクの上は大混乱!

フォト

招集通知と決議通知の山!勿論配当金領収証は抜いてあるので窓の中身が丸見えのさえない封筒の山々!

フォト

株主優待券保管箱・・・大学時代の馬鹿デカイカンペンケースを再利用している野田が中身が増えすぎて、蓋が閉まらなくなっている。中身が大事なものだけに、桐の箱でも使いたい野田が・・・。

 この山になった書類をファイリングしなければならない野田!

これをブン投げて遊びに出かけやうとした野田が、やはり神様がお許しにならなかったやうで、罰が当たったに違いない。

だが、逆に出かけることができなくなった以上時間は無尽蔵にあるやうな気がして、むしろ手を付ける気がさらになくなったのが皮肉である。

 というわけで、実に久方ぶりの管理台帳!


○7月1日現在株主優待券管理台帳○


東武鉄道(決算期:3月末)     590円×4 (有効期限:12月31日)        2360円

幸楽苑(同:3月末)          500円×4(同:28年6月30日)           2000円

ゼンショー(同:3月末)       500円×12枚(同:12月31日)           6000円  

カッパクリエイト(同:3月末)    540円×5(同:28年6月30日)           2700円

第一興商(同:3月末)       500円×10枚(同:12月31日)            5000円

秩父鉄道(同:3月末)        860円×5(同:28年6月30日)           1720円

 ※換算額根拠:羽生・長瀞間普通運賃

松屋フーズ(同:3月末)  定食券(換算価格690円)×10枚(同28年:6月30日)  6900円
 


→→→→→→→→以上6月受入分(26680円)→→→→→→→→→→→→→→→→   


西武鉄道(同:3月末)         410円×2枚(有効期限:11月30日)      820円

ミニストップ(同:2月末)        220円×4枚(同:11月30日)           880円

ビックカメラ(同:8月末)       1000円×2枚(同:11月30日)          2000円

吉野家(同:2月末)           300円×7枚(同:28年5月31日)       2100円 

ユニー(同:2月末)           1000円×4枚(無期限)              4000円

スギ(同:2月末)          1000円×3枚(同:28年6月30日)         3000円

壱番屋(同:5月末)         500円×1枚(同:8月31日)              500円

チムニー(同:12月末)    500円券×20枚(同:8月31日)             10000円

マクドナルド(同:12月末) セット券(換算価格669円)×11枚(同:9月30日)   7359円

アークランドサービス(同:12月末) 550円券×2枚(同:9月30日)          1100円

カッパクリエイト(同:2月末)   540円×5枚(同:11月30日)             2700円

壱番屋(同:5月末)         500円×5枚(同:28年2月29日)          2500円

キャンドウ(同:11月末)    108円×18枚(同:28年2月29日)          1944円

不二家(同:12月末)      500円券×6枚(同:28年3月31日)          3000円

すかいらーく(同:12月末)     500円券×4枚(同:28年3月31日)        2000円

ロイヤルHD(同:12月末)      500円券×9枚(同:28年3月31日)      4500円

 
   総     計                                         75083円

 ・・・これでやっと6月ご新規様分補充可である。


○7月1日イオンオーナーズカード使用実績○

マックスバリュー野田七光台店  1件   421円    3%キャッシュバック分   12円


0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する