mixiユーザー(id:6864704)

2015年06月30日22:37

179 view

Single Part 156

今回は自作音源集「Single Part 156」について紹介します。
これは、4月に作ったものです。今回は演歌集です。
…が、「Single Part」シリーズの紹介ですが、1年4ヶ月振りなのですね。
その間良い音源集ができなくて書く気が起きなかったのですよ…。

「Single Part」シリーズについて詳細はこちら
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=482696887&owner_id=6864704

●収録曲●
 1.鏡川 / 鏡 五郎
 2.大漁船 / 北島 三郎
 3.いのちの春 / 天童 よしみ
 4.大和路の恋 / 水森 かおり
 5.いのちの人 / 天童 よしみ
 6.雨がたり / 夏木 綾子
 7.渚の女 / 五木 ひろし
 8.かたくりの花 / 北山 たけし
 9.一路一生 / 川中 美幸
10.噂の港 / 水田 竜子
11.初酒 / 岩佐 美咲
12.うきよ川 / 長保 有紀
13.みちづれの花 / 藤原 浩
14.吾亦紅 〜移りゆく日々〜 / 川中 美幸
15.哀愁物語 / 竹島 宏
16.女の舟唄 / 田川 寿美

「鏡川」は雄大な感じがまた良いですね。
「大漁船」は、北島三郎の王道といった感じで。「エイサ、エイサ」の
掛け声が良い雰囲気を作っていると思います。
「いのちの春」、「いのちの人」は天童よしみにしては優しい感じで
歌っていますね。
「大和路の恋」ですが、恋してるのかと思いきや、さにあらず。
いつもの失恋パターンでございます。でも、これはまあまあ良いかも。
「渚の女」はしんみりとしますね。
「かたくりの花」は優しい感じで歌っていますが、北山たけしは
この感じの方が合ってるような気がします。
「一路一生」は川中美幸の王道といった感じで。
「吾亦紅」もしんみり聴かせて良いです。
「哀愁物語」は、歌謡曲な感じで聴きやすいのですが、成就しない恋といった
感じで哀愁漂っていますね。

今回ですが、ようやく良いのができた気がします。なのでこれからも
聴いてると思います。しかし、川崎のTSUTAYAも演歌のレンタル多いけど
新宿の方が新譜が多いですね。今度からここを利用しますかね。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930