mixiユーザー(id:28208433)

2015年06月30日22:13

167 view

満員電車観察日記

うっす!気づけば6月ももう終わりなんですね。
雨は気分が萎えちゃうんでさっさと梅雨明けして欲しいところですね晴れ

あ・・、そうなれば暑い季節がやってきちゃうのか・・・。それはそれでやだなぁ。

まぁ、季節はモーゼでも無ければ変えられそうにないので本題に入ります。

4月から電車通勤を始めているのは前の日記にも書いたとおりなんですが
慣れというのは恐ろしい物であれだけ嫌だと思っていた満員電車も
気づけばその状況をそれなりに楽しめるまでになりつつあります。

これも、前の日記に書いたことですかね?人間というのは環境に適応しやすい
生き物なんだなぁ。という事で満員電車に揺られて感じたことを書き連ねていきます。

今日の朝の出来事
朝の通勤ラッシュ、私が乗り降りする駅は比較的人通りが激しい駅だったり
するのですが、人が降りる際にドア付近の人通りが多い場所に陣取って
踏ん張ってるねぇちゃんが印象的でした。

お前は家の柱か何かですか??すぐ降りるわけじゃないのにそんなに頑張る必要あんの?
ちょっと横に避けてやれば人の流れも潤滑になるのにね。

そう思いながら見てました。そして、そんなねぇちゃんを怪訝な顔して通り過ぎるおっちゃんの
顔が印象的でした。

前にも言いましたけど、譲り合いの精神って本当に大事ですよ。
どこで誰に迷惑かけてるか分かりませんから。
と言うか私も気をつけなきゃな・・・。


某月某日
いやー、電車でスマホポチポチっていうのはもはや電車内の風物詩ですな。
かく言う私もmixiのチェックとか某匿名掲示板でネタ探しするのにポチポチやってるわけですが。
しかし!
満員電車の中でポチポチやってる人らはある意味関心しますわ。
あんな、人がごちゃごちゃしてる空間でポチポチやれる精神が不思議で仕方ない。
そこまでして触っておきたいものなんでしょうかね?こういう人らを
スマホ依存症って言うんでしょうかね?
申し訳ないのですが私にはとても理解できませんわ。
あと、たまに画面にものごっついヒビが入ったスマホを持ってる人いますけど・・・

「間違いなく歩きスマホとかして落としたな」って思っちゃいます。

あまり、スマホに心を奪われるのも考えものですな。


で、最近気づいた話なのですが
カバンとかって意外と場所取るんですよね。
私は特に持ち物が多くなりがちなので満員電車の時は足元に置くようにしてるんですよ。
と言うのも満員電車の手持ち荷物って本当に押しの強さがましてうっとおしいんですね。
変に尖ってるとそれが腰とか腹にバンバンあたってきてバランス取るのがしんどい!
混んでる時くらい、荷物降ろせよって本当に思います。
と言うか、今日の朝もカバンを肩から下げてる学生が隣でカバンがバンバン押してきて
何回もバランス崩しそうになりました。

まぁ、これも知らん間に誰かに迷惑をかけてるいい例ですな。
こういう所でトラブルって起きるんでしょうねぇ、くわばらくわばら・・・。

あ、なんだかんだで愚痴っぽい日記になっちゃったかな?
なんというんでしょうかね?満員電車って人間の本心が透けて見えるというか
普段、どういう思いで生活してるかが透けて見えるから見てて面白いなって
思います。

人のふり見て我が振り直せって言葉もあるんでこういうのを反面教師にして
気持ち良い空間を作るのに貢献したいものですな。
1 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する