mixiユーザー(id:165531)

2015年06月28日22:31

180 view

【日常】渡る世間は猿ばかり

朝起きたらオカンがすでに巣ごもり卵作ってくれといたので食べる。
味噌汁は昼食べようと思った。

部屋の中が気が付いたらだいぶ整理された。新聞のスキャンも
かなりできた。

同級生が家を訪ねてくる。地鎮祭を頼むということだったんだけど、
兄貴もオカンも居らんので、『日にちとか聞きますけど』と言ったら
それも込みで話したいのでまた出直すと言ってた。
夕方ごろ再度来てた。

昼飯、昨日の残り物を中心に食べる。納豆も食った。
たくさん食べたのでもう味噌汁はいいかという気持ちになった。

飯食った後早めにイデオン行く。したら途中で猿見かけた。熊かな?と思ったけど。
お天気雨で、イデオンに近づくごとに雨が強くなってった。
マシンルーム入ったら私の前に先客が。
その人はおもりを一番下に設定しとった。
私はその人が居なくなってから動かしてみたがこれは無理無理というやつだった。
行く前に着てないのでトレーニング中にこっそりスポブラ着ける。
一番雨が酷い時間はそこで過ごせたが帰りも雨には降られた。
買い物してふりかけとか買った。

家に帰ったらオカンもふりかけ(同じやつ)を買ってた件。

猿の惑星新作2つ観る。
何というか悲しかった。主人公(関智のやつ)がシーザーにとっていい人であっても、
あの主人公が先走りしなければあの悲劇のほとんどは避けられたよね。
社長(CEO?)も相当ひどかったけど。旧作には悪い黒人は居なかったのになぁ…。
あとどうしようもないゴリラ差別と。
旧作がもやっとするものがありつつも、猿と人間は共存なんとかしてるよね、
という終わり方だったのに、人と人は理解し合えないし猿も猿と理解し合えない、
猿は猿を殺したので猿のままで居られなくなった、というのがなんとも悲しい。
元の飼い主とのビデオを見つけたシーザーのシーン、泣きました。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930