mixiユーザー(id:280395)

2015年06月26日02:22

364 view

USB充電の以外な一面

我が家で使っているUSB充電対応機器は、iPhone、ASUS窓8タブ、SONYデジカメ(RX100)、SONYアクションカム、モバイルバッテリー5個…(^^;

スマホと窓タブは毎日充電が必要、イベント前日にはカメラとモバイルバッテリーの充電も必要になるわけです。
こうなってくると、コンセントやUSBポートを節約する為に、USB充電アダプターを導入する価値も出てくる訳です。

購入したのは、ANKERの40W 5ポートUSB急速充電器>http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00Z8Z7WEE?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o02_s00

接続相手を認識して、相手毎に最適な電圧で巡電するというので、USBチェッカーを使って、その効果のほどを確認してみました。

iPhoneの巡電、電池残量は約40%の状態で

フォト

Apple純正ACアダプターでの充電、
多少変動しますが、4.92Vの1.18Aでほぼ安定

フォト

SONYのデジカメ付属アダプターに、純正Lightningケーブルを繋げた場合。
4.95Vと1.31Aで若干電流が向上

フォト

ANKERの急速充電器に、純正Lightningケーブルを繋げた場合。
5.01Vと1.46Aで更に電流が向上

電流が大きいほど、充電時間は短くて済みます。

またチェッカーの数字を見ていると、充電率が80%くらいになると、電流の値が下がり始め、90%近くになると0.5A程度で、充電している事も判りました。


こちらは窓タブレットを巡電している様子。

フォト

ANKERのアダプターに、本体付属のUBSケーブルで充電すると
5.03Vと1.40A

フォト

こちらは今回、同時に購入したANKERのUSBケーブルを使って充電した場合。
5.00Vに1.58A

ケーブルによって、1割近くも電流が変わるとは思ってもいませんでした。
ケーブルの品質も大切って事ですね
8 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する