mixiユーザー(id:26648899)

2015年06月21日20:31

291 view

8年前の年金問題に起きた事、今の年金機構のトラブルを考える

現在、年金機構の情報流失トラブルと次に『マイナンバー制度』に於ける足踏み状態を受けて、8年前のこの時期に『消えた年金問題』では民主党が騒ぎを起こし奴は蓮舫や長妻に自治労関係者や次に新党日本代表で元長野県知事の田中康夫、更には山井和則だの騒ぎを起こしたりした。

2007年5月31日に当時の衆院厚生労働委員会で民主党や国民新党、新党日本、共産党の衆参の議員が乱闘まで追い詰めたり、今回の国会では携帯紛失や更に怪我を負わせる行動に出たとしか言えない。

年金機構の職員の一部に自治労や旧社会保険庁職員が天下りしている疑惑を持っている可能性もあるに違いない。長妻、山井や次に川田龍平や田中康夫などが絡んで、裏で糸を引いている疑念や疑惑はある。

次に事業仕分けで蓮舫と枝野も共犯者であると見ている。財務省官僚が裏で自治労との密談の可能性も大きく見ているだけに。菅直人、藤井裕久、城島光力、野田佳彦、後は原口一博も接点はある。

年金機構、点検後に情報流出
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3477189
3 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する