mixiユーザー(id:7112912)

2015年06月13日15:59

503 view

動画「ノエル応援部隊 オバシス」と話してみて 〜0610家庭裁判所に送致まで vol.2

さゆふらっとまうんどのHP ブログ より
http://sayuflatmound.com/?p=12854
動画「ノエル応援部隊 オバシス」と話してみて 〜0610家庭裁判所に送致まで vol.2

ノエル君の身の安全、自分も心配です。

あれで逮捕でき、不当逮捕された側がイメージ戦略で攻撃される。
権力犬マスコミのリンチ。
そのうち「非国民」という言葉が日常にあふれてしまうのだろうか。

子供の頃〜高校くらいまで?ドラマや映画でしょっちゅう戦前戦中の「非国民」と言う怒声とリンチ、散々見てきたが、バブル以降消えていった。

自分たちより下の世代は、そういうのあまり見てないんよね。
親から焼けた死体の上を踏みながら走って逃げた戦中の話とか聞く事も無いだろうし。

まさか、生きている間にこんな状況になるとは思わなかったと、つい思ってしうが、
実は小学二年の頃には、戦争は繰り返しているので必ずまた戦争になると思うと怖くて泣きながら眠れなかった事が何度もあったな〜。親戚が集まると最後は戦争の話になってたから。中曽根時代も怖かった。

若い人にはノエル君事件見て戦争の足音を感じることはなかなか出来ないのではないだろうか。伝えなくてはいけないが、戦争体験者でもないので、皮膚感覚で伝える事は出来ない。

ここにきて、本当に国連敵国条項の恐ろしさを感じる。

アメリカとか日本をけしかけて、その後だまし討ちのように攻撃して来るきがする。やりかねないよ。世界戦争規模でも金融世界は助からないくらいだろうから。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する