mixiユーザー(id:2129235)

2015年06月11日06:30

260 view

『あん』

映画『あん』を鑑賞。カンヌに愛された河瀬監督の最新作。

 西武線沿線の多摩地区で、小さなドラヤキのお店を任されている千太郎。ある日、70代半ばの女性・徳江が働きたいとバイトに応募してくる。一度は断ったものの、彼女の作る餡の絶品さに採用。餡の力で、お店は繁盛するが、心無い噂により徳江を解雇せざるを得なくなる。千太郎は、店の常連の中学生ワカナと2人で徳江を訪ねるが...



→ 平日昼、特にサービスディでもない(ここのレディスディは金曜日)のに、満員で立ち見だった。実際、とても良い出来。お薦め。

 まず、絵が、普通の景色がとても美しい。デジタルではなくフィルムで撮られている感じ。そうなの?演出と撮影の手柄。

 演技も秀逸。主演の永瀬や樹木はもちろん素晴らしいし、樹木の孫である内田伽羅も良い。お店のオーナー役の浅田も、中年女性にありがちな「私は正論を言ってるのよぉ〜」という嫌らしさをリアルに演じている。

 ただ、ワカナちゃんの必然性が分からない。最初、主人公の子供かな?と思ったけど違うし。そのワリに異様に主人公は彼女に親切。主人公が、母子家庭の子に親切だ、というのを示すための存在?


 ちなみに、徳江の暮らす全生園、比較的そば(多摩地区ってだけだけど)に住んでいながら一度も行ったことがなかった。軽い後悔。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する