mixiユーザー(id:119042)

2015年06月07日00:53

243 view

福井出張

ここのところ仕事で手一杯で、何にもできない状態が続いていました。
そんな中で、先月福井へ出張で出かけることに。ちょうど週末だったので、帰りに実家に寄ってきたり。

福井へは、東海道新幹線で東京〜米原、JRで米原〜福井へ向いました。
当日も夕方まで通常勤務だった上、東京駅での地下鉄から新幹線ホームまでがやたら遠くて、着いたのは出発ぎりぎりでした。
さらに福井ではえちぜん鉄道の終電に乗り換える必要があったのですが、電車が遅れててこれまたぎりぎりに。

そんなだったので、夕食の弁当等を買う暇もなく23時過ぎに目的の駅に到着。宿への道すがら何か買えればと思っていたのですが、宿からわざわざ迎えに来てくれてたのでそのまま宿に直行することに。最も、周囲にコンビニ等もなかったんですけどね。

結局、その日は夕食抜きでした。
その代わり朝食付きの宿で、結構ボリュームのある朝食が出てきましたが。

翌日の仕事は、若干トラブルはあったものの、15時には終了。
えちぜん鉄道で福井へ。えちぜん鉄道は夜間はワンマン運転で無人駅も多かったんですが、昼間は女性車掌が乗車してたり。


福井では電車の時間まで結構時間があったので、駅周辺を散策。
北陸新幹線の線路工事真っ最中で、それに合わせて駅周辺も再開発工事中でした。

あんまりこれはというお土産もなかったんですが、駅前に昔ながらのおもちゃ屋がありました。
さほど広くない割には、古いものから新しいものまで色々置いてあるお店でした。


そんなこんなで福井を後にし、金沢へ。
金沢駅は多分降り立つのは小学生の頃以来だったんですが、さすがに立派ですね。そして、北陸新幹線の改札には自動改札機が。北陸初ですね。

高岡までは15分かからないぐらいでした。JRの特急は途中で何駅か止まるとはいえ40分はかかってたので、確かに速いです。
車内は自由席ながら、結構広かったですね。各座席に1つコンセントが用意されてたり。

ホームは丸の内線のようにゲートが設けられていましたが、金沢駅以外はやたらゲート内のスペースが広いのが印象的でした。何か理由はあるんでしょうけど。

実家から東京の自宅までは、5時間かからないぐらいでした。
新幹線は2時間半程度なんですが、乗り換え、移動、待ち時間で結局そのぐらいはかかってしまうようです。
まぁ、以前の越後湯沢経由と比べれば、多分1時間近くは早くなったと思います。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る