mixiユーザー(id:26648899)

2015年06月06日23:12

78 view

5月31日投開票の蕨市議選の結果を受けて

先週末に実施された蕨市議選は保守系無所属が9、公明党3、共産党4、民主党1、無所属1となった。市長選は頼高が事実上の続投信任の無投票当選が決まり、頼高の事については2期8年を完全なるパフォーマンス的市政が3期目と無投票当選については今後にリコールや次に解任に向けた署名をして、奴がしてきた8年間のやりたい放題で市政を玩具にして、次に悪政や独裁に一日でも早く終止符を打つべきだ。

保守系は川島さん、山内さんが引退で揺れている中で大石さんと古川さんの初当選や三輪さんの復帰、智康さん、リキさん、比企さん、前川さん、保谷さん、今井さんが再選した。自分の方はポイントごとに激励をしたり、昭和の日と公示1週間前、投開票日前日に回った。新藤さん、良生師匠にも最終確認事項や次に意見交換をしたりした。

選挙戦ではFacebookでシェアしたり、船田さん、牧原さん、村井さん、大塚拓さん、荒木県議と稲川智美さんへ報連相をしたり、知人との意見交換などをした。半年前の衆院解散総選挙後から蕨市長選関連にて日程上迷走問題で頼高がしてきた悪政を紙にまとめたり、次に2007年のこの時期から年表で辿り、「人間性が欠けている!!」、「頼高ハゲ野郎!!」、「蕨市一の恩知らずで恥さらし!!」、「犯罪者擁護市長たる独裁者」と声を荒げて、西田昌司先生みたいに頼高を追及をしてきた。

頼高をリコールや次に解任署名と辞任要求デモや集会で怒りのシュピレヒコール、更に過去8年はしてきた悪政たる悪政を暴いてきている。

フォト


フォト


フォト

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する