mixiユーザー(id:10024385)

2015年06月06日10:40

147 view

執行猶予の行方。@ニュース日記【小学生誘拐未遂における、未遂の経緯】

■小4誘拐未遂、元巡査に猶予付き判決 前橋地裁
(朝日新聞デジタル - 06月05日 18:19)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3452457



裁判所は、被害者やその家族・周囲の感情に配慮する機関ではない。

分かっては、いるけれど。


少女がしっかりした子だったから、拒否できた。もしも拒否されなければ、そのまま拐って行っていた訳で。
脳内ではなく、実行したという『事実』はそんなに軽いとは思えない。

こういう性癖って治りにくい病気だから、執行猶予が5年もついたら多分どっかでまたやるんだろうなあ。


被害に遭った子は、PTSDになってしまったそうで。
それは一体誰が、責任持ってくれるというんだろう。少女にもその家族にも落ち度のない理由で、でも犯人は5年もの間執行猶予で実刑にはすぐには服さないなんて。

被害者やられ損・加害者優遇…みたいな判例が少なくない気がして、釈然としません。
私がもしもその子の親だったら、と思うと余計に。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930