mixiユーザー(id:42625996)

2015年06月05日23:31

148 view

カウントダウン。5

6月5日(金)。

午前中は薄曇り。
午後から小雨がパラパラ降り出した。
雨の紫陽花を狙っているけど、なかなか上手くは撮れない。
フォト



ずいぶん昔にシナリオの学校に通ったが、シナリオを書かずに仲間を作って遊び呆けていたので、結局モノにはならなかった。
その時の教えで覚えているのが、主人公のキャラクター付け。
ペットを飼っている人に悪い人はいない、心優しい人だと言う事。
ペットを飼ってる人が犯人だったら見ている人への裏切りだと言う事。今思うとホントかなぁ。笑。

もう一つ覚えているのは、ドラマの作り方、盛り上げ方。
枷を作りなさい。
主人公は待ち合わせで銀座三越前に午後2時に行かなければいけないのに、そこに様々な事件が起きる。
例えば急いでいて誰かにぶつかる。電車が遅れる。その時の主人公の心の動きを追いなさい。
太宰治の「走れメロス」が見本として提示された気がするが確かではない。

約束の時間まで後何分!
主人公の腕時計のアップだったり、駅の時計だったり、テレビやラジオの放送だったり、後何分かを事あるごとに流して、時計の音も大きくしてサスペンスを盛り上げて行く。

退屈な日常生活も自分で枷を課すと、ちょっと盛り上がる、面白くなる。笑。

小遣いの9日まで後5日。今日は買い出しに行かずに、冷蔵庫の中にあるものを見繕って美味しく呑みました。
残金は変わらず5000円。
明日は恒例6の日、一割引の日。
買うべきか買わざるべきか?うーん、悩ましい。笑。




14 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する