mixiユーザー(id:1396465)

2015年06月04日20:10

199 view

梅雨入り間近のラジオ

一昨日の九州につづいて、昨日は四国地方と中国地方、近畿地方で梅雨入りしたとみられるとの発表がありました。ということは、次は東海地方ということになるであろうと、これはまあ当然考えられるわけです。

とはいうものの、昨日は日中ずっと雨が降っていた遠州地方ですが今日はまた一転、スッキリ晴れた陽気になりまして、いっとき5割まであった木曜日の雨率は下がるいっぽうであります。

今のところ、明日が晴れのち雨、明後日が曇りときどき雨との予報です。
もしかしたら明日ないし明後日あたり、東海地方も梅雨入りということになるかもしれませんね。

今年は夏がずいぶん早くやって来たというイメージがありますが、梅雨に関してはさほどでもなくて、たとえば昨日の四国と中国、近畿の場合、平年の梅雨入りにくらべて四国は2日、中国と近畿は4日早いだけ。
さらに昨年との比較では、四国、中国が1日遅いだけ、近畿は昨年と同じ。とくに早いわけではないんですね。

じゃあ東海地方はというと、平年の梅雨入りが6月8日ごろ。昨年は6月4日ごろでした。
記録では5月のうちに梅雨入りしたとみられるケースもけっこうありまして、最近では2011年が5月22日ごろに梅雨入りしています。
ということは、仮に明日か明後日あたりに梅雨入りしたとすれば、まあほぼ平年並み、チョットだけ早いかな、という程度なんですね。なんとなく意外な感じもします。

それはそうと、毎年やってくる、日本人の生活とほぼ切っても切れない梅雨ですけれど、不思議なことに、「梅雨」という言葉、語源がはっきりしないんですね。

もともとは「梅雨(ばいう)」として中国から伝わったと考えられるようですが、この時点からして、梅の実が熟す頃の雨だから梅の雨と書く、という説と、長雨でカビが生えやすいことから「黴の雨」と書いて「ばいう」と言ったのだけれど、ちょっとイメージが良くないので綺麗っぽく梅の字を当てた、という説。
さらには「毎日雨が降るから」というので、木偏に毎、すなわち梅の字を当てた、なんて説もあるそうです。

そして、江戸時代のころ、梅の雨という漢字はそのままに「つゆ」という読みをあてるようになったらしいのですが、なぜ「つゆ」と呼ぶようになったのか、についても諸説あってはっきりせず、しかもその諸説がみんな、納得いくようないかないような、なんです。

むしろ、生活と密着していた事柄だからこそ由来がはっきりわからないのだ、という考え方もアリかもしませんね。

ともあれ、もうまもなく雨の季節に入ります。
鬱陶しい面もありますが「梅雨時ならではの風情」というものもあります。
せっかくこういう季節があるんですから、しっかり味わっていきたいですね。


-------------------------------------------------------------------------

さてさて、そんな話題からスタートした、2015年6月4日のSmile on Radio。
登場いただいたのは…

ジャンボエンチョー通信
毎月第一木曜日、エンチョー株式会社 http://www.encho.co.jp 商品企画部部長・渡辺泰司さんとお送りしています。さまざまなメディアにご登場の渡辺さんとともに「ちょっと真面目な話」をメインに据えて、楽しくお届けしています。

前半の話題は、現在開催中の「大周年祭」のご案内。毎年恒例となっている周年祭、6月15日までの開催です。今年も、これからの季節にお役立ちのアイテムをはじめとしてお買い得品がテンコ盛り。さらに、嬉しいプレゼント企画もあるんです。

まずは初夏のプレゼントキャンペーン http://www.encho.co.jp/event/2015/tour/index.html 」。税込2000円以上お買い上げで応募用紙をお渡ししますので、必要事項をご記入の上応募箱にご投函いただくと、抽選で素敵な旅行や話題の商品が当たります!特賞、1等、2等、そして感謝賞、詳しくはWEBで!

上記とは別に、期間中のお買い上げ2000円以上のレシートをお持ちいただくと、6月6(土)、7(日)、13(土)、14(日)に店頭でスクラッチまたはガラポンに参加でき、あたりが出たらその場で100円のお買い物券がもらえる<「お買物プレゼントキャンペーン http://www.encho.co.jp/pdf/2015/06syunen.pdf 」も!Wチャンスの椀飯振る舞い、ぜひご参加を!

後半はおススメ商品のご紹介。今回は「コインランドリーで使う洗濯ネットバッグ」。メッシュ製のバッグに洗濯物を入れてコインランドリーまで運んだら、バッグのまま洗濯機へ!洗濯を終えたら乾燥機にもそのまま投入、終わったらそのまま持ち帰ることができる、というスグレモノ。

内部にが仕切りがついているのも嬉しいですね。脱衣所にぶら下げておいて、たまってきたらそのまま洗濯!なんてスタイルもOK。これからやってくる長雨の季節や、単身赴任など一人暮らしのかたにも強い味方ですね。価格は1,480円、お求めはお近くのジャンボエンチョーで!

面白くって役に立つ情報がたっぷりのこのコーナー、次回は7月2日のオンエアです、どうぞお楽しみに!


Happiness Style
ジュニア野菜ソムリエ・尾白進哉先生とお電話で。テーマ食材『トウモロコシ』について教えていただきました。

6月から9月が旬、つまりちょうどこれからが美味しくなるトウモロコシ。「夏!」っていうイーメジですよねえ。糖質、中でもデンプンが主体で、脂肪やビタミンB1、B2、Eを多く含み、夏のエネルギー源にぴったりな食材です。食物繊維も多く、便秘解消に役立ちますよ(^^)b

鮮度の低下が激しく、時間と共に甘みが失われていくトウモロコシ、「買ったらその日のうちに食べる」のが美味しくいただく方法です。なお、たくさんいただいたりして食べきれない場合は「茹でてから冷蔵」したほうが美味しさを保てるそうですよ!

6月28日(日)10〜16時、エコパアリーナで『全国メロンサミット in ふくろい http://www.melon-summit.com 』が開催されます。品評会に出品された最高級メロンのお得な予約販売(残りわずかだそうですよ!)ほか、全国のメロン産地からのアピール、メロンのスイーツなどの展示や即売、ステージイベントも盛りだくさん。ぜひ足をお運びください。


-------------------------------------------------------------------------

『My Choice Time〜天の光はすべて星』
昨夜が満月でした。ここ数日は明るい月が楽しめそうです。
そのかわり、この時期は月がとても明るいぶん、星座を探すのはちょっと難しくなります。

そこで今回は、いま夕方の西の空にひときわ輝いている、太陽系で唯一女神の名をもつ惑星・金星についてのお話。
そして、その女神アフロディーテ(=ヴィーナス)と、彼女が愛した美少年、アドーニスの物語をお届けしました。

今の時期、暗くなってきた頃、西の空でひときわ明るい星が輝いてます。
今の時期、一番星みつけた、と思ったら、それはまず金星です。

ただし、いまは金星のすぐ斜め上に木星が来ています。
木星もとっても明るい星ですから、時間帯によっては、アレレ、どっちだろう?と思うかもしれません。

日が暮れてくるころ(今頃ですとおおむね7時ごろですね)はじめに金星が、文字通り金色に輝きます。
その後、空が暗くなるにつれて木星がだんだん明るくなってきます。

そして8時頃には西の空にとても明るい星が二つ輝いていることになります(下側が金星です)。
この見え方の変化も楽しめますよ(^^)


-------------------------------------------------------------------------

『Songs In The Attic』
「Attic」とは「屋根裏部屋」という意味。
屋根裏に大切にしまってあった音楽たち、そんなイメージでお聞きいただけたら嬉しいです。

今週は伝説のフォークグループ「ザ・フォーク・クルセダーズ」の元メンバー。
作詞家、ミュージシャンにして精神科医、臨床心理学者でもある、北山修、1976年のソロアルバム「12枚の絵」を特集しました。

おかけしたナンバーは、

『夜明けの海』
『夢』
『少女趣味』
『一枚の絵』
『旅人の時代』
『人間動物園』

の6曲でした。

日本のアコースティックギタリストの草分けであり第一人者である石川鷹彦さんによる美しいアコギサウンド、そして、珠玉のような言葉たちが、今なお風化しない魅力を放っているアルバムです。

北山修さんといえば「自切俳人」の名前で、オールナイトニッポンのパーソナリティもされていたんですよね。ぼく、大好きでした。聴いていらしたかた、いらっしゃるかもです(^^)


-------------------------------------------------------------------------

であであ、
お聴きいただいたみなさま、ご出演いただいたみなさま、ありがとうございました!
また来週〜〜(^-^)ノシ

2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する