mixiユーザー(id:33077300)

2015年06月02日19:30

178 view

株主優待生活日誌(6月2日)出羽公園で安中模索!

(ナレーション・・・またかよ・・・)「安中模索」とは、今までも散々ここで話題にしてきたことだが、安中貨物を如何にして撮るか模索することを言う。カモレ専門撮り鉄業界では必須の四字熟語である。

 というわけで、出羽公園に曇りにも拘らず遠征・・・というほどの距離か?・・・してきた。

意外に新4号バイパスが空いていて、往復ともに35分くらいの所要で、午後1時過ぎに出て、5時ちょうどに帰り着いた。

 午前中から雲が多かったので、一時は断念しかかった野田が、貨物ちゃんねるの運用表によると、本日の牽引機は、な、な、なんと2号機!これを聞いたら何時行く?今でしょ!

というわけで、やや強引かもしれぬが、出かけてしまった。

撮影地に着いたが、午後3時前からのカモレラッシュにはまだ間がある。

 さて、だうしたものかと思わず振り向けば、どっかで見たゆるいお顔が!あ、イースト君だ!

フォト


詳細不明 バックショットのイースト君!お久しぶりです!

 いちおう、4時過ぎのブルサン89レまでやることとするも1440頃まではヒマ。

ただ、最初の2080レだけは下りなので1本だけ別ポジション!ゆえに、10分前に移動する。

一つ気がかりなのが、貨物ちゃんねるの情報では単機とのこと。

 そして、最初のが

フォト

1439通過 単2080レ(南松本〜蘇我) 高崎機関区EH200−21号機

次から最後まで全て上りなので最初のポイントに戻って

フォト

1459通過 単5883レ(蘇我〜倉賀野) 新鶴見機関区EF210−118号機

なんと!タンカー2列車が2つとも単機なのだ!さすがに、かう暑くなると石油製品の需要が停滞するのであらう。単機だけに、もう帰る!と単機・・・もとい、短気を起こしかけたが、そこは我慢で安中を待つが、その前に1本!

フォト

1507通過 74レ(隅田川〜東京タ) 新鶴見機関区EF65−2066号機牽引

やっと、まともなのが来てくれた。

 明日ネタがヤバイといけないから、以下出し惜しみで、また明日、では御機嫌よう!


○6月2日到着株主総会招集通知○

野村證券 6月24日水曜日午前10時 港区虎ノ門 ホテルオークラ東京 本館1F「平安の間」

幸楽苑 6月18日木曜日午前10時 福島県郡山市 郡山ビューホテルアネックス 4F


○6月2日到着配当金領収証○

野村證券 第111期配当 13円配 500株保有 5180円(招集通知同封分)

 
○6月2日イオンオーナーズカード使用実績○

マックスバリュー野田七光台店  1件   1027円    3%キャッシュバック分   30円






1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する