mixiユーザー(id:503142)

2015年05月28日00:46

384 view

スマホでドラクエ…

おかしいなぁ…先週まで3DSでDQ5(DS版)で遊んでたのに、
クリア前にスマホでDQ2やってる…。
現在、レベル40、39、35。ロンダルキアでレベルアップ中…。
始めたのは5日ぐらい前なんですけどね…。

スマホ版のドラクエ2はかなり遊びやすくなってる。

一番いいのは「ルーラ」で行き先が選べること。
それだけで、水の羽衣とか、ロンダルキアが楽になる。
あと、船をゲットした後、うろうろする楽しみもね。

個人的には、装備品の種類をもっと増やしてほしかった気もするけど
バランス撮り直しになっちゃうから厳しいか…。

今回ドラクエを始めたのは、
タッチパネルでのゲーム操作に慣れるって目的がある。
あと、タッチパネル操作だからこそ起こる問題を探る事もね。

結構、タッチパネルの利点、欠点が解って来たよ。
色々解決しないとダメな事が多いね…。

たとえば、ボタンを連打する感覚でメッセージ送りをしている所に、
操作ボタンを表示すると「誤入力」が発生してしまう。
その上、その場所は指で隠されている為、誤入力に気が付きにくい。
つまり、目で見える形での予防策は取れないと言う事さね。

一応、解決策として4案ほど考えたけど、検証実験してみないと効果は解らないね。
何と言うか…こういう件賞をする為に…
検証の為だけでも良いのでUnityが使いこなしたくなって来たw

というのも、実はおいらの言っている話ってのは、
80年代中ごろ、任天堂が並み居る他社ハードを蹴散らした理由でもあるのさね。
この辺の「規格らしき物」がある程度しっかりできていて、
協力他社との共有が出来た事でファミコンは一気に一般層に受け入れられた。
某大手開発会社の中でのノウハウの蓄積と共有の賜物なんだけどね。

で、今、スマホはこの辺があいまい。
今までのゲームの応用で作られているので「それっぽい事」はしているけど、
おそらく制作者の「感覚」でやっているだけで、明確な根拠はないと思う。
で、そのほとんどは「タッチパネル用に作られたものではない」訳さね。

まあ、この辺を突き詰めても、お金の臭いはしてこないんだよね…。
なんだろ、効果は継続率に出るのかな…。
ただ、引き換えにARPUが微下がりしそう…売り方次第だけど…。


あ、そうそう。最近、「ねこあつめ」もやってるんだけどさ、
このゲーム、400万ダウンロード行ってるらしいね。
なんというか… このゲーム、正直言って、課金いらないじゃない…。

なんかもったいないなぁ…全体の1割弱は「課金じゃないと出会えないネコ」でも
いい気がするんだけど、客層が許さないのかねぇ…。
「時間がかかるのをお金で解決」って要素だけなのが微妙にもったいない気がする…。
まあ、人様の懐具合を推測するのは行儀のいい事じゃ無いから追求しないけど、
正直、課金を渋る俺でも月1000円ぐらい出しても良いゲームだと感じたんだよね…。

まあ、のんびりやりながら、今後の拡張に期待しますか…。
でも、あんまり拡張がのんびりだと、お客さんがやる事なくては慣れちゃいますよ。

個人的には、同じようなシステムでミニ四駆集めとか出ると良いと思いますw

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する