mixiユーザー(id:2968302)

2015年05月27日03:13

78 view

水曜日朝番はF45店はバニー 地下はゆりあ 銀たこ8階はおぐま 新人一体他

世の中は家賃払えない、携帯止まった、電気水道止まった、銀行差し押さえられたなど追い詰められた人は山ほど居ます。
でも若い人はなんぼでもやりなおせる。というか勉強、経験、修行になるんです。

歳寄りは地獄に落ちるとつらい。

今日もお客さんが人生オワタとお店で嘆いてましたが、
水商売してたら30歳になり、夜から足を洗ったが、職歴が夜のバイトだけでどこも就職できないという。唯一誇れるのはホストのナンバー入り。つらい
生主でリスナーも多かったらしいが、親は泣いてるとの事。

30歳なんてまだ人生はじまってないと言いましたが、将来を悲観してる。

そうなったら、宗教が輝いてきます。
宗教は、現世は信心してお祈りしてれば死後や来世は良い事有るというのが基本だからです。

今が地獄でも心の支えになるんです。

日本は宗教がなくても幸せ享受する幸福な人が多い特異な地域でしたが、これからは宗教が需要が増えると想います。

生きるのはつらい事ですが、ラインゲーム的な要素で見れば楽しく感じるのでは。

ゲームクリアは難易度高いですが、課金すると学校行ったり、遊びに行ったり、結婚したりできます。

大人はゲームには参加しないで降りる事を知ってます。意地になり相手に素直に応えてしまうのは子供。負けなければチャンピオンベルトは移動しない。

ゼロサムゲームは自分が勝つよりも相手を自滅させる方が簡単、色々応用可能でピケティもガクブル涙目
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する