mixiユーザー(id:21684549)

2015年05月23日14:08

236 view

大阪都構想

(うけないかもしれないから、りぽぽ、ことNMB48の小谷里歩ちゃんの画像を貼っておきますね。ちなみに、りぽぽは「『おおさかと』は良いけど『きょうとと』はおかしい」と言ってましたwww)

 私は大阪市民ですから、申し上げておくべき、と思いました。

 多くの方々がご存じ、と思いますが、今月17日、いわゆる「大阪都構想」に関する住民投票が行われました。

 当日は出勤でしたから、念のために「期日前投票」に行くことにしました。

 が、私の知的レベルでは「賛成」「反対」いずれに投票すべきか、よくわかりません。

 ゆえに今月10日に本を1冊買って読むことにしました。


 藤井聡著「大阪都構想が日本を破壊する」


 書店には何冊も置いてある、ということは、とまぴけてぃ様ほどの人気はないかもです。

 が、他の本を見つけられず、これを読むことにしました。

 私はもともと「賛成」派でしたが、この本は題名からして「反対」派ですね。まあ、私の知らないことが書いてあれば、と思い、読破しました。

 読んでよかった、と思います!15日に反対票を入れました。

 17日、国政選挙なら20時から特別番組があるのでしょうが、そうもいかず、酔っぱらいながら報道を待ちます。

 23時でしたか?NHKで番組が始まりました!

 賛成多数!?・・・反対派が多いと聞いていたのに!?・・・かなりの頻度で票数の表示が変わっていきます!逆転!再逆転!

 母は「面白い!」と言います。「賛成」に投票した由。「やめとけ」と言ったぢゃないか!

 かなり遅くなって、反対派が引き離しました!ニュース速報!

「否決」

 橋下市長、松井知事の記者会見へと続きます。市長がにこやか!途中でまたしてもニュース速報!

「橋下氏、政界引退」

 橋下様、松井様に恨みはありませんが、たしかに面白かったです!



 ちなみに、本によると都構想は、

・大阪市民は2200億円の財源と権限を失う。

・その2200億円は大阪「府」の借金返済に使われる。

・東京23区は、市、にしてほしがっている。

・東京の繁栄は「一極集中」の賜物。「都区制度」のおかげではない。

・「都構想」は「一度やってみて、ダメなら元に戻す」は絶望的に難しい。

・「一部事務組合」による「三重行政」の恐れ。

等々。

 大阪市をなんとかせねばならない(全国的な)理由は

・向こう30年以内に7割以上の確率で、東京は地震で壊滅する。その代替機能が必要。

 具体的には

・二重行政の解消に、一体化は不要。

・府立、市立の、体育館、図書館は4つとも繁盛。

・最も経済効果が期待されるのは大阪発の新幹線(リニアを含む)

・次に「USJ」の拡大(実は近場に有力なライバルがいない)

・淡路島の辺りに防潮堤を築き、津波に備えるべき。



だそうです。

 私の妹夫婦も含む都民の皆様のご多幸を心からお祈りしますが、地震にはくれぐれもご注意下さい。

 大阪市以外の大阪府民の皆様!財政健全化に貢献できず、申し訳ありません。

 大阪市は今後も負債を減らすべく努力を続けます!(実際、「府」は増やしても「市」は減らしています!)

 以上!皆様、お騒がせしました!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する