mixiユーザー(id:2968302)

2015年05月23日04:39

311 view

土曜日朝番はF45店はまお、地下は大西ゆか、第 23桂和ビル銀たこ八階はゆりあ 、ひなこ他


答えが決まってる学校の勉強なんてできて当たり前の事で、問題は答えのない人生を歩む上で、自分で金のなる木を見つけて育てる能力はMBAかもしれないですが、最終的には何をやるんでも根性と執念、底抜けにタフな精神力ですね。

でも生き方も大事ですが、最近想うのはニュークラ嬢が可哀想という事、数年が限界で商品価値は無くなり劣化していくだけだが、他の価値観を見いだせない人が多く、ちやほやされた想い出が忘れられず、堅実な家庭生活など無理で、なかなか幸せになれない確率が高く、更に長い人生良いことはほとんど無いでしょう。

20歳くらいの時に一瞬チヤホヤされて勝ち組では無く、逆に調子こきのドツボにはまりやすい負け組という事。
人生は90年100年単位の組み立てが必要で、50歳からが本番。
ここの楽しみかた知っていて充実させてなんぼだと今は思ってます。

石原くん前半生は惨めかもしれないが、折り返してから鈍く輝いてきた。

自殺でも火炙りでも入水でもリスカでも、死ぬのは辛くなんかないんです。
老いて孤独で金もなく健康も失い生きてる時間が本当の地獄なんです。

更年期の奥さんと老老介護に子供は馬鹿では中年諸兄が年に数万人飛び降りるのは理にかなってる。焼身や樹海とか天国なんです。

病院で重症の慢性気管支炎の息が吸えない苦しみも地獄絵図ですね。喫煙室のモニターで流せば健康になるのではとアドバイスしたら、煙草を吸ってれば60才でキッチリ死ねるから年金とか考えなくて良いから幸せとの事。納得、泣く
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する