mixiユーザー(id:503142)

2015年05月23日00:39

280 view

スマートフォンのメリット、デメリット

とある切っ掛けで読んだ「スマートフォンのメリット デメリット」という記事。
読んでいてなんとなく釈然としなかったので、自分なりのメリット、デメリットをまとめてみた。

・メリット1
USBの対応幅が広い。データのやり取りだけでなく、充電も楽。
普段、PCの近くで仕事しているのでUSBで充電できるのがありがたい。
特にandroid端末の多くが専用ケーブルではなく
汎用のマイクロUSBなので本当に助かる。

・メリット2
アプリを作るお仕事がある。今、そういう仕事してます。
ご飯が食べられるのもスマホのおかげです…。

・デメリット1
タッチパネルで操作しなくてはならない。
静電式なので状況によっては反応が悪かったり、精密な操作が出来ない。
モニターにタッチするので画面が汚くなる。
というか、そもそもタッチパネルの操作は、見ている場所=操作する場所なので、
タッチした瞬間、そこに何がうつっているかを指で隠してしまっている。
つまり、客観的に見ながらの操作出来ないので「動きのある画面操作」を苦手としている。
性能の低い時代はそれでよかったが、最近は高性能化が進み、
このデメリットが目立つようになって来た。

・デメリット2
意外と何もできない。何でもできるよって面をしているけど実は何もできない。
画面が小さくて、本を読むのにも向かないし、動画も迫力が無い。
文字入力についても出来るけど、物理キーのスピードには到底かなわない。
セキュリティソフトを入れると不具合が起こりまくる事も…(機種や性能による)
何かしようとするには、小さすぎるし性能が低すぎる。
タブレットPCやノートPCとスマホを併せ持ってる人が多いのもこの辺が理由。

・デメリット3
バッテリーがもたない。充電しながらでも追いつかない事が多い。
使用するアプリによるんだけどね。
携帯するという性質上、限界なのは解るんだけどもう少しどうにかならないかねぇ…。

・デメリット4
重い。いや、俺が買った歴代機種が特別かもしれないけど結構重い。
結構、バランスが悪いので持ち方によって感じ方も変わるけど、
片手で「それなりの時間持つ物」ではない。
今使ってるSONYのエクスペリアZ3は両面ガラスだからか、特に重く感じる。
iPhone6も、大きさを考えると結構ヘビー級…。
電車とかで携帯バッテリーと重ねて持ってる人を見かけるけど、
それは絶対、3DSLLよりも重いですよね?

・デメリット5
変なアプリが多すぎて、必要な物が見つけにくい。
いや、マジでね… これが一番困るんだ…。

あと、一見無料ってのもやめて欲しい。
内部課金はまだいいけど、広告で料金補うタイプは嫌い。
見たくもない物がずっと映ってる。
ソフトの機能が良くても広告が出っぱなしのソフトは触らない事にしている。
広告の先が何だかわかったもんじゃないからね。

あ、一番ムカつくのは有料のクセに、
さらに内部課金があって、その上広告まででてるやつw
そんなのないと思ってる人多いでしょ…実は結構あります…
広告見ないで済むと思って、購入したのになぁ…(涙



と、書いていて思ったのは、スマホは性能進化をいったん止めて、
ホスピタリティというか、使いやすさに振った方が良いと思うんだ。

携帯できる大きさでフルHD以上の解像度のメリットはほとんどないだろうし、
解像度が上がる=GPUの負担が増える=熱が出るしバッテリー消費も激しくなる。
そもそも機体の処理速度が上がっても、情報の取得先が携帯用のネットだったり、
情報を記憶している媒体がmicroSDなので、読み込み速度、転送速度がボトルネックになるし。

大きさについても薄さ競争もほどほどにして、バランスの良さ、持ちやすさに振ってさ
多少大きくても、重量軽減に向かった方が良いと思うんだよね。
(まあ、軽量素材=高価なので程ほどにして欲しいけど)

昔のスマホと比べると、だいぶマシになったとはいえ、
「できる事」も増えているので不満は尽きないねぇ…
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する