mixiユーザー(id:33077300)

2015年05月22日06:06

835 view

株主優待生活日誌(5月21日)ブル・ベアファンドと云えば!

 如何にも聴こえがいいが、要するに丁半博奕と同じことである。

まあ、丁半博奕では、丁が偶数、半が奇数だが、丁=長、即ちロング、ブル。半=短、即ちショート、ベア。と勝手に仮定すればわかりやすいかも?

要するに、答えは2分の1!さう、考えれば、星の数ほどある・・・なんと!大袈裟な!・・・個別株をいちいちチョイスするより随分楽な気がする野田が・・・。

 ところが、ここに落とし穴が!意外にこれが難しいのである。答えは半々なのにも拘わらず、だ!

ドッチ行くかだうにもわからなくって苦し紛れにブルベア両建てというわけのわからない状態に陥ったことさえ、ままある。

 一昨日、当方の常套戦術「倍半戦術」により、目出度く強制決済となったのは、野村のハイパーブルベア(Hブル)の4(確か225先物の2.5倍のレバレッジ)。

3の時からの長期保有でこの度、目出度く元本の2倍となり半分売却し、勝利が確定した!

ただ、このところの相場高騰に寄り、何に再投資してよいか迷い、その間にさらに相場が高騰してしまうという悪?循環が続き、ご同業者様皆同じだと思うが、MRFが異状に膨れ上がってしまっている。

 ただ、この戦術だと、半分は残っているのだから、さう利確が早すぎたと悩むことはない!

なにせ、いままで伝統的に繰り返されてきた手法での闘い方で、機械的に執行して来たに他ならない。

それこそ、ここのタイトルで標榜する「株主優待」や、それこそメシのタネの「毎月分配」のための保有することが全てのネタものでは当然この戦術は使えず、例えばチムニーでは3倍、西武HDでは2倍超でものうのうと利確もせず保有し続けている。

 セルインメイとは最早無理だが、セルインジューンにならないかと密かに思っていたりして・・・。

さすれば、すかさず同じく今度はHベア4で闘う野田が!

 これぞ!究極の焦土戦術!下がれ!下がれ!買い場よ来い!


○5月20日イオンオーナーズカード使用実績○

未来屋書店春日部店  1件  1620円    3%キャッシュバック分  48円






0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する