mixiユーザー(id:2968302)

2015年05月22日03:21

71 view

21日ナイトタイムのしゅっきんきん。カフェタイムはゆうか追加



F45店は愛知新人 新人一体他

第一グリーンビル地下はすみれ まりあ他

弟23桂和ビル銀たこ8階はどら なつみ他



朝番も新人一体二日連続ドタキャンで代わりの人を呼びましたが、
いくらルックスよくて、接客上手でも、店で雇うことはできないんですよね。残念ですが死なない事が大事。

他のバイトが入ったので休みますと言われるのが一番こたえますね。昔はうちをなめtるのかと激怒しましたが、今は関わってはアカン人と早期発見できたと喜ぶようにしています。
癌が発見されたら激怒したりショック受けても仕方ないんです。早期発見早期対処が大事なんです。

お茶飲んでるお客さんにスタッフが「何が好き?」と聞いたら「伊え門」と答えましたが、「イエローモンキー」とスタッフは勘違いしてました。
お客さんがメイドカフェで「楊枝欲しいです」と言ったら「幼児欲しいです」とスタッフは勘違いしてドンビキ。
脳の回路が全然違うという事。


良いスタッフでしたが、ドタキャンで退店したスタッフは1000人以上。つらい
今頃全国展開できたがな。
でも悔いは無いんですよね。
欲をかきすぎてタコ糸も釣り糸も全部出し切ってしまうと、タコや魚を操ることが不可能になるんです。
制御不能に陥る。
どんな良い人材でも最大利益を求めるべく依存してはいけないんです。
どんな状態になっても対応できるようにしておかないとお父さんしてしまうんです。
常にヘッジしておく。
速攻損切るのと同じくらい大事な事。
管理職とはリスク管理をするという事。最高の結果を出すことよりも、最悪の事態を避けるのが大事。

人間は情に流されたり、意地になって熱くなって馬鹿な行動してしまうものなんです。
自戒して自分をいかに律するか。
市場から退場させられなければチャンスはあるんです。
焦るとろくな事にならない。
吾唯足知という事でしょうか


又普通にドタキャンメール来た。ドタキャンフォルダに移動。そうすれば感情に流されないで機械的に判断できるので便利。
限界まで我慢してしまうのが人間なんですが、それだと手遅れなんです。健康診断に行ってきます。

テレビはボクシング予約。チヤンピオンは攻めなくて良いんです。引き分けで勝ちなんです。
ベルトは移動しない。試合に出るのが大事。試合ドタキャンする」チャンピオンは強いとか人気以前の問題。損害賠償で社会からも抹殺されます。パッキャオは靭帯切れてても試合。
迷惑かける人は退場という事。

麻美氏もドタキャンでお客さんに迷惑かけられないので引退毎日考えます。舞台や興行と同じで自分が目指す癒しは、穴あけたら終わりと想っています。
社会に参加する責任というかプライドですね。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する