mixiユーザー(id:13520987)

2015年05月20日06:56

378 view

無意味

『24時間テレビ』チャリティーマラソンはDAIGOにオファー 決断まで猶予は1週間
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=3424469

 結局走るんでしょ?DAIGO。だってこれを断ったら、間違いなく日テレ系の仕事が無くなるし。

 オファーと言いながら実は決定事項でしょ。ココまでテレビで大々的に放送して、いまさら他の人に、と言うことは無いから。

 それにしても、何のために走るんだろう?意味がわからんのだが。

 はじめは間寛平がマラソンランナーだから、チャリティーのため走ると言うことで、それなりの意義もあったんだろうが、最近は走りそうも無い人を走らせて、話題づくりにはなるが、意味は無いでしょ。

 100キロ。24時間と言いながら、実際はもっと時間が有るから、普通に走れば走れるのだよ。歩いてもゆっくり歩き続けても、十分間に合う時間だから。

 当然、だからこそ、走るイメージがある人じゃなく、そう言うイメージが無い人に無理をさせるんだろうが、チャリティーとどう言う関係が有るんだろうねえ?しかも、必ず9時ギリギリまで走るし。一説では早く着く事が無いように、時間調整をやると言うし。

 まあ、見ないからどうでも良いんだけどね、この番組。チャリティーと言いながら、出演料も出ると言うし、日テレは収益の使い道をきちんと報告しないし。

 頑張って下さいDAIGO君。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する