mixiユーザー(id:8784103)

2015年05月18日15:15

229 view

64回伊豆ミーティング

定例をひと月延期して開催されました。
 雨の上がった本郷をスタートバイクの殆どいない第3京浜ー横浜新道ー新湘南ー西湘バイパスとノンストップで走り、西湘パーキングでハッシーさんと逢う。伊東に向かう途中で館長さんと合流。
 雨は横浜から小田原まで小雨&霧雨でした。
 伊東「五味屋」で刺身定食。 大満足。でも今回は1時間近く待った。
 伊豆高原の湯でタイチョウと合流。ちょっとのんびりし過ぎて、ふくろうカフェは既に閉まっていて、明日再来を約束して。食材の買出しに「東急ストアー」にーーーー
 7時近くなって夕食の準備。岡山から迷鳩さん、近くまで来ていることを知る。
 再度挑戦してもらって保養所に来てもらう。10時頃には KUWAさんBoohさんも 到着。
 日にちの変わらないうちにマイケル小林も到着。マイケルは3時過ぎまでおしゃべりに参加して、泊まらずに帰路につきました。
 朝早くに早朝から私用のあるタイチョウが帰路に。
 岡山から遠路遥々参加された「鳩」さんも、近所の散歩を終えて帰路に。
 朝と昼を兼ねたような食事を食材の余った材料で豪華な食事を食べてから、ふくろうカフェへ向かう。
 ふくろうの「あらし」くんと、このはずくの「むさし」くんと、たっぷり遊ばしてもらって、3時過ぎに伊豆高原を離れた。
 KuwaさんBoohさんとは国道の城ヶ崎海岸入り口でピース。
 体が冷えたことと、温泉で休みたいと意見がまとまり、湯河原の前回も休憩した「こごみの湯」でひと寝りを兼ねて4時過ぎまで寛ぐ。
 いつもの帰り道よりスムースに進む。
 西湘バイパス「湘南パーキング」で休憩して、ここで解散式。
 ほんとにホントに西湘が最後の橋で少し詰まったくらいで、走り易かったです。
 新湘南バイパスには偶然私の方が先に到着し、定速走行でハッシーと館長を待っていると、館長と別れたハッシーが追いつく。新湘南出口でハッシーとお別れ。
 横浜新道に進入したところで、流れがピッタット止まる。事故でもあった時の止まりかただった。結局延々と影取先のバスと乗用車の事故現場を過ぎるまで渋滞は続いた。
 そこから先は家まで快調!  20:10分駐車場着でした。
 
  参加された皆さんご苦労様でした。
 岡山からの「鳩」さん、まさかと思っていたのにホントに参加されました。

 マイケルも浜名湖以来でしたが、約束通り来てくれました。

  保養所が利用できる限り続けたいと思います。

 ありがとう。


46 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する