mixiユーザー(id:7776174)

2015年05月17日15:58

170 view

置き所…


前に、店に入ってどの席に座るかで性格判断できるみたいなコトを聞いたコトがあ
るんですね。
私はやっぱり隅っこの方かな??
結果的に席選びで何か問題があるわけでもなく、そうなんか…くらいの気持ちで聞
き流してたので内容は不明ですが…(^^;)

これは自分の置き所をどうするかってのが自然に身についているのかな?って思う
んですね。
自分の心地よい所に身を置けば、安心感ってのがありますからね。
それは、家であったり自分の部屋でもあったりするものでしょうね。
こんな場所を持つってことは、身体や頭を休めるためにとても大切ですよね〜(^○^)

でも日々の活動の中で、あまりにも心地よい所に自分を置いてしまうと、努力をし
なくなったり大切なモノが見えなくなったりするんじゃないでしょうか??
いえいえ、コジンマリとやっていければいいじゃないか!ってな思いであればそれ
はそれで有りかもですが、その場合周りの動きに左右されないくらいの気概は必要
かもですね。

自分の居所を確保するために努力する人たちは沢山いらっしゃいますからね。
少しでも高見から眺めたいって方たちですよね。
その方たちが、いつのまにか自分を見下ろす場所に座っている姿を見て、「ほ〜!
頑張っているね〜!」くらい影響をされない自分があってこその、コジンマリじゃ
ないとあまり美しくない言動が生まれそうですよね〜(^▽^;)

これはどっちが良いかのコトじゃなくて、どっちに身を置くかってことですからね。
どっちを選んでもそれなりの覚悟はいるってことじゃないですかね??
そうじゃなきゃ、悲しいですよね〜(^^;)


また、座る位置によって当然のコト周りの環境も変わってきますから、そこも気を
つけておくことが必要かもですね。

類は友を呼ぶ

ってことですね〜。

そこらはとても難しいですが、確かに言える様に思えるんですね。
やっぱ、類の中に居る方が心地よいし自分も生かせるんじゃないでしょうかね??
違う類の中では、背伸びするのもたいぎいし、化けの皮もはがれてしまうってなコ
トになるかもですね(^^;)


でも、何か筋が通ったコトをしていれば、座る位置が変わるように所属する類も変
わってくると思うのですね。
そう変えることはできるはずですね。


何気に過ごす毎日ですが、自分の置き位置は意識していた方が後々良かったと思え
るかもですね。


ってなことが面倒だと思うので、ボチボチ底辺を歩いているのですが…
結構、居心地がいいんですね〜( ̄▼ ̄|||)


今日も書くコトがなくなんとなく思いついたコトを…(^^;)



○TakoBAR LIVEのお誘い

・5月22日(金)TakoBAR Free LIVE
・5月23日(土)なま音倶楽部 in ラベンダー
・5月29日(金)TakoBAR Free LIVE
 
◆◆ライブ情報◆◆


○土曜日はセッションDAY!!
 とにかく来られた方でボチボチやりましょう!!(^○^)/

○TakoBAR LIVEは、毎週金曜日の20:00頃〜!!
 普段15分とかの持ち時間で満足されていない方!
 TakoBAR LIVEでたっぷりやりませんか!!!(^○^)/
 出演者募集中!!!(^○^)/


○いずれもライブ終了後は、フリー参加で楽しみましょう!(^○^)/
○オリジナル企画受け付けています!!(^○^)/


◆◆その他イベント!◆◆


●Tako BARで何か企画をしたいって方もお気軽にどうぞ!!(^○^)/

●Tako BARでのライブ出演希望。企画ライブも受け付けています。
ぜひ、私にメッセージくださいませ!(^○^)v

●ライブのない日は、のんびり井戸端会議やギター練習をしてます〜

◆Tako BARのHP http://tako-bar.boo.jp/
◆mixi コミュ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=5589503
◆Tako BAR USTREAM  http://www.ustream.tv/channel/takobarlive
◆Twitter、Facebookで Tako BARでやっています!
◆なま音倶楽部 http://www2.cc22.ne.jp/~tako_no_mori/
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する