mixiユーザー(id:60185318)

2015年05月17日06:05

415 view

再見!!世界の果てまでイッてQ

我ながら驚くべきことに今年初の調査Q兵団!!
今回もなかなか豊作でした〜
地球全土各地で日々
様々な天下万民に召喚され続けるQ曲の中でも
とりわけ人気のボヘラ(ボヘミアン・ラプソディー)
特集でえす



●ビヨンセ
https://www.youtube.com/watch?v=e-LHwuVUK94

ペプシCMでああっ3女神さま共演ロッキューは
個人的にまだ記憶に新しいところですが
なんともはや今から十年前だった!!汗笑
冒頭だけのカバーで途中から持ち歌になる
つかビヨンセ歌自体も私は初体験なのですが
さすが女帝と呼ばれるだけの破格パフォ!!
持ち歌もいい感じでもえました!!



●Emily Tando
https://www.youtube.com/watch?v=ZArJcxoR9mE

ピアノ単騎でQに挑む勇者といえば
アンジェラ・アキが地味に有名ですが
全く知らないこのお姉さんもなかなかイカス!!
プロのアーティストや本家でさえサボるオペラパートも
しっかり弾き通しかつ余裕のあそびを感じる歌唱は
なんかシャンソンみたいで味があって素晴らしい笑



●東方神起??とかたぶん韓流スターさんたち笑汗
https://www.youtube.com/watch?v=JFSd1fK9EWQ

私は映画で韓国に多少なじみあるものの
音楽となるとからっきし無知蒙昧なのですが
お好きな方にはさぞかし激もえ失禁モノの
豪華な顔ぶれなのでしょうね〜
私は前に出てる人たちの歌唱よりもバックの
コーラスが地味に完成度高くてもえました!!笑



●ボカロ
https://www.youtube.com/watch?v=8JlcYh058Uo

音はまあなるほどね〜という感じレベルです笑
PVもフィーチャーしてくれてるとみせかけて
ハンパで浅いのがいまひとつだなあ〜笑
立体映像みたいな超科学を用いた初音ミクライブ
ちらっと見たことあるがあれは確かにすごいね
あれでフレ再現してほしい!!



●ウェインズ・ワールド
https://www.youtube.com/watch?v=thyJOnasHVE

懐かしいのを久々にみてみたです笑
ボヘラを大々的に使った映画てことで
当時期待してみてみたらお話しはなかなか
激しい脱力系でなんじゃこりゃでしたが笑
でもこういうボヘラの楽しみ方自体は
好きですつうか非常によくわかる笑
マイクマイヤーズもなにか憎めない笑



●フェイ・ウォン
https://www.youtube.com/watch?v=UCaqrkjcPc0

我がミクシィ暦十年近くの間に節々で
何度UPしたことかわからん名ボヘラ
何度みても素晴らしいふつくしい〜笑
私はフェイ・ウォン曲つうとFF8主題歌
アイズオンミーぐらいしか知らんのですが
あそいや近々私は「恋する惑星」をみます
女優フェイ・ウォンはどなかな〜



おまけ

地味に長年調査Q兵団やってても
フレのソロ曲カバーは有名人では
宇多田ヒカルのリロレレぐらいしか
私は知らんのですが
今回良い感じのフレディングを発見
曲はこれまたおQ日記で召喚率最多の
神ソン「In My Defence」



●Chilalo Segersbol
https://www.youtube.com/watch?v=wE0T8EEkzT0

エコーがかかりすぎなのと後半でキー上がるパートを
サボってるのが非常に惜しいがそれ以外は満点!!



●Avantasia
https://www.youtube.com/watch?v=IZXEncB3tDQ

メタル寄りのメロコアぽいですがなによりも
声質が超ロジャでびっくり!!これはこれで全然アリ!!



ちなみに本家はこちら〜
https://www.youtube.com/watch?v=YhBpKbGpYrU

フレなき後に作られた寄せ集め映像にすぎんPVだが
フレというひとの心と生き様をぎゅっと見渡せる
地味に非常によく出来たPVだと思うんすよ
なんしろ泣けてたまらん!!
30 15

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する