mixiユーザー(id:648158)

2015年05月15日01:13

292 view

【コラム】地域によって呼び方が違うもの

これって方言? 地域によって呼び方が違うもの1位「絆創膏(バンドエイド、サビオ、カットバンなど)」
2015年05月14日 17:52 マイナビスチューデント



日本全国に方言があるように、ものの呼び方も地域によってまったく違うと知っていましたか? 今まで当たり前のように使っていた呼称なのに、出身地が異なる人と会話をすると、「それってなんなの?」と聞き返されてしまうことも。



そこで今回は、地域によって呼び方が違うものについて読者432名に聞いてみました。



Q.地域によって呼び方が違うものを教えてください(複数回答)

1位 絆創膏(バンドエイド、サビオ、カットバンなど) 38.9%

2位 体調が悪い状態(えらい、しんどい、だるい、こわいなど) 23.8%

3位 今川焼き(大判焼き、回転焼き) 19.0%

4位 ものもらい(めばちこ、めんぼ、おひめさん) 17.6%

5位 自転車(ケッタ、チャリンコなど) 8.1%

5位 じゃんけんのかけ声(じゃんけんぽん、いんじゃんほいなど) 8.1%



■絆創膏

・「他の地域と違うと大人になってから知った」(38歳女性/小売店/販売職・サービス系)

・「カットバンで通じると思っていた」(43歳男性/情報・IT/技術職)

・「サビオと言って通じなかったことに驚いた」(26歳女性/食品・飲料/技術職)



■体調が悪い状態

・「上司が『えらいわー』と言っていたので、だれをほめているのかと思ったことがある」(27歳女性/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

・「『しんどい』が方言だとは知らなかった」(27歳女性/生保・損保/専門職)

・「友達が『だやい』とか言ってた」(22歳男性/商社・卸/営業職)

■今川焼き

・「今川焼きは関東でしか言わないと聞いたことある」(31歳男性/運輸・倉庫/技術職)

・「食べたことがないものだと思って期待していたら、がっかりしたことがある」(28歳女性/小売店/販売職・サービス系)

・「京都にロンドン焼きというお店があるので、ロンドン焼きって言います」(36歳男性/機械・精密機器/営業職)



■ものもらい

・「ものもらいになって眼帯をしていたとき、『めばちこ?』と聞かれてなんだか分からなかった」(28歳女性/医薬品・化粧品/事務系専門職)

・「自分が関西から関東に越してきて、違いに驚いた」(38歳男性/人材派遣・人材紹介/技術職)

・「新潟で『めふんぐり』」(43歳女性/医療・福祉/専門職)



■自転車

・「ケッタは大学生になるまで標準語だと思っていた」(46歳男性/電力・ガス・石油/技術職)

・「関東圏の人にケッタと言っても通じなかった」(22歳男性/情報・IT/技術職)

・「名古屋では有名」(23歳女性/生保・損保/営業職)



■じゃんけんのかけ声

・「じゃんけんは聞いたことがある」(26歳女性/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)

・「これは地方によってかなり差がある」(32歳女性/金融・証券/営業職)

・「教科書にも出ていた」(30歳男性/情報・IT)

■番外編:いったいどれが正式名称なの?

・凍らせて半分に折って食べる棒ジュース(チューペット、ポッキンアイスなど)「周りはポッキンアイス派で、自分だけチューペット派だった」(22歳男性/食品・飲料/販売職・サービス系)

・米を膨らませた菓子(ぽん菓子、爆弾あられ、どんなど)「私のとこは『ぱんぱんこせんべい』と言っていたので、まったく周りに通じませんでした」(45歳女性/医薬品・化粧品/販売職・サービス系)

・自転車の補助輪(こま、たま、わっかなど)「関西のブロ友の人が、普通に『こま』と書き綴っていた」(43歳男性/機械・精密機器/技術職)



●総評

1位は「絆創膏」でした。地域による呼び方の違いは、商品の販路によるみたいですよ。「バンドエイド」と呼ぶのは関東地方と愛知、大阪、京都、兵庫など。「サビオ」は北海道と和歌山、広島。「カットバン」は東北地方と広島を除く中国地方、四国や九州の一部などで一般呼称として浸透しています。



ほかにも「リバテープ」(主に九州)や「キズバン」(富山)があるとのこと。



2位は「体調が悪い状態」。これは本当に地域差が出ますよね。大雑把に分けると、北海道、東北地方では「こわい」が優勢。甲信、東海、中国地方は「えらい」。関西、四国は「しんどい」。九州は「きつい」が多くなります。



そして、関東は「だるい」を中心に分散していて、北陸は独自の傾向があるのだとか。



3位は「今川焼き」です。江戸の神田今川町が発祥のため、「今川焼き」と呼ばれるようになりました。ところが、一般に「今川焼き」と呼んでいるのは関東と長野のみで、全国的には「大判焼き」のほうがメジャーのよう。



また、関西と九州では「回転焼き」が多く、広島では「二重焼き」と呼ぶそうです。



4位「ものもらい」は、関東から広まった呼び方。医学的には「麦粒腫(ばくりゅうしゅ)」といいます。5位「自転車」は、一般的な「チャリンコ」のほかに、愛知を中心とした東海地方の「ケッタ」が有名。同率5位の「じゃんけんのかけ声」は、地域によって本当にさまざまな言い方がありますよね。



みなさんがお住まいの地域でも、ふつうに使っている呼称がじつはその地域だけのものだった、なんてこともあるのでは?

(文・OFFICE-SANGA 丸田十五)



調査時期:2015年3月25日〜2015年3月30日

調査対象:マイナビスチューデント読者

調査数:男性142名、女性290名

調査方法:インターネットログイン式アンケート
----------------------------------------------------------------------------
「絆創膏」は、バンドエイドもしくは絆創膏。
「体調が悪い状態」は、だるいもしくはしんどい。
だるいよりもしんどいの方が辛いイメージ。
「今川焼き」は、今川焼きもしくは大判焼き。
「ものもらい」は、ものもらい。
「自転車」は、チャリ。
「じゃんけんのかけ声」は、じゃんけんぽんもしくはじゃんけんぽい。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31