mixiユーザー(id:601945)

2015年05月13日16:05

4 view

城山小学校の原爆・戦争関連する物

城山小学校敷地内には被爆遺構である平和祈念館以外に、両親を原爆で亡くした児童をモデルにした(画像1)「少年平和像」や(画像2)「原爆殉職者之碑」や正門を出てすぐの所にある(画像3)「防空壕跡」など、原爆・戦争にまつわる物があります。

ちなみに防空壕のある坂道は「永井坂」と呼ばれています。
これば永井隆博士著「この子を残して」の印税から基金を頂き、植樹した桜の木があることから名付けられました。
昭和24年に寄贈された桜は、毎年春になると綺麗な桜並木となり見応えあるようです。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する