mixiユーザー(id:44872505)

2015年05月13日15:23

165 view

スペインの雨、小柳ルミ子ゴールデンベスト

やはり、小柳ルミ子ゴールデンベストを借りてきました。

これだけの名歌唱を録音していながら、ベスト盤が少なかったり、このゴールデンベストは音質がいまいちだったりして、不遇であります。

これだけの人でありながら、誰にも助けて貰えないような人生を送っているのはあんまりです。

星の砂が名曲なのは、誰も疑う人はいないでしょう。

CDは復刻しても、売れないでしょうから、いっそ、ハイレゾで売り出したらどうでしょう。

かなり、ヒットすると思います。

借りてきたCDにスペインの雨という歌があります。

歌だけで一つの世界を描いてみせる力は見事です。

歌謡曲でいいものを探そうという時期なのですが、太田裕美さんのゴールデンベストでしたかは、リマスタリングが成功したようです。

太田裕美さんは薬師丸ひろ子さんと同じ作詞家が、作詞しています。

やはり、詩の世界を表現できる声質を持っているのが、名曲を連発できた理由でしょう。

日本人で一番歌が上手いと言われているのは、美空ひばりさんのようです。

私は岸洋子さんの歌が好きなのですが、それは、岸洋子さんは、好調のときは、コンサートをしたりと、割と状態のいい録音で、岸洋子さんの歌を聴いたことがあるからです。

岸洋子さんは膠原病のために、オペラ歌手になる夢を絶たれ、そんなときに聞いたシャンソンに生きる希望を与えられた人です。

オペラ歌手として、世界で活躍できなかったのは、悔しかったのでしょうが、名曲、希望などは、世界の誰も歌えない深さがあります。

それは、日本人にとっては、ありがたいことです。

岸洋子さんの新しい録音のもので、音質のいいものを探そうとも思います。

追加 岸洋子さんのベスト盤をヤフオクで落札しました。

私と同じく、CDのwavファイル化をする人が、音質がいいと絶賛しておりましたので、落札価格500円なら駄目元で買ってみたのです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する