mixiユーザー(id:823422)

2015年05月11日00:26

485 view

山猿歌催

今日はまた天気も良くて適度な気温。
まさに屋外イベント日和な日曜って感じだね。
ということで、いつものようにイベントみてきた。

ということでいつものラゾーナへ。
日曜だけあって、駅前も駅もラゾーナも人が多い。
まぁいつものことだけど。

イベント開始20分前に到着。
あんまし人集まってないね。
やっぱりここは知名度がモノを言う。

まずは情報チェックから。
フォト

今日の催し物は、山猿のリリースイベント。
山猿って誰…?って感じだけど、知らなくても見に来るのだ。
時間とタイミングさえ合えばね。
知らなくてもいい音楽かもしれないし。
そういう出会いって大切だよね。

ポスターもあった。
フォト

これは終演後に撮ったもの。
何か写りこんでるように見えるのは気のせいってことで。


ステージ前は人が少ない。
20分前でこんな感じ。
フォト

DJブースの写真。
フォト

これなら前でも余裕で見れそうだね。
でもあえていつもの場所へ。

上からの様子。
フォト

これが開演直前っていうからスゴいよね。
この人数だったら、HMVのインストアでもいいくらいかも…


しばらく待つと、リハーサルが始まる。
DJの人と山猿の登場。
山猿っていうグループじゃなくて人の名前だったらしい。
へぇ、全然知らなかったよ。

リハーサルは軽く歌いながらサウンドのチェック。
マイク音量とかいろいろ確認。
観客席をちょっと煽りつつ。
1曲歌ってステージを降りる。

その後ちょっと待ってステージ本番の開始。
10分くらい時間押してたらしい…まぁリハーサルも含めたら時間通りみたいなもんか。

DJの人が出てから、再び山猿の登場。
ステージ前はさすがに熱心なファンらしく盛り上がる。
観客エリアもそこそこ盛り上がっている。
妙なアイドルと違って妙なコールあるわけでもないからいいね。

ステージは、歌5曲とMCで約30分。
フリーでこれだけ見れればじゅうぶんだね。

で、肝心の歌、これが思った以上に良かった。
怖そうなビジュアルとは違ってしっかりした歌声。
ヒップホップというジャンルはほとんど聴かないけど…
これはこれでいいかもね。

それにどこかできいたことある歌が…
どうやらNARUTOの主題歌らしい。
アニメは見てるけど誰が歌ってるかなんて知らなかった。
NARUTO主題歌はコロコロ変わるからなぁ…


ステージ後の様子。
フォト

気付けば人が集まっていた。
ここは歌が流れると人集まってくるからいいよね。

ステージの後は、いつものように特典会。
アルバム買うとサインしてもらえるらしい。
これくらいの人気ならゆっくり話できるからいいかもね。

という感じでラゾーナを後にしたのであった。

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る