mixiユーザー(id:6278503)

2015年05月10日23:57

243 view

ネモフィラ ひたち海浜公園


お花畑シリーズ さらに行きます

今回はGW中にTVで流れてた
外国でも紹介されたとかなんとか
「足利フラワーパークの大藤」

事前情報では もう大藤は終わり
キハダフジのトンネルが見ごろらしい

my旅行熱が今も高いし
いっちょ行って見ますか
〜〜〜c(し・ω・)っ
朝620頃の電車でガタゴト
栃木県足利までお出かけしました

車内で転寝をくりかえし小山着
久々の両毛線は変わらず
電車なのにドア開けが手動です
ドアをゴロゴロ〜引き戸なのです
毎回地味に感動する


最寄駅の富田で下車
場所知らんけど 他の人もだいたい
フラワーパークっぽいし後をついて
15分ほどで到着しました

入園料1300で中に入ると
ふむ とても上手く作られた園内です
道が枝分かれしても どこででも
何かしらの花が見れるような配置ぽい

んで ほーほー これがキハダフジかな
トンネル、んートンネルには少し弱い
キハダフジもやや終わりめかなー

というか インパクトがないです
もし 満開だったとしても

「一面のお花畑」じゃないんですよね
ただの立派なホームセンタ園芸コーナつか
狭めな庭園つか そんな感じかなー


、、で ロクに写真も撮らずに
1時間居ず 撤収しました





、、、_●■〓 失敗したかなー

今年は暖かく 花が早めで
昨年見に行って お花畑熱が上がった
陸奥横浜の菜の花畑も 早くも見ごろ
行くなら 今日だったかなーと



でも、、 ふと もう1つの候補
ひたち海浜公園が 頭に浮かんだ
青い絨毯 ネモフィラで有名だった筈

時間まだあるし遠いけど行くか

富田→小山から水戸線?で勝田へ抜けます
意外と切符も高いな;時間もかかるし

うつらうつらしつつ
なんとか1330頃 勝田へ到着

バスどれか判らんし
確かタクシー15分くらい?
ガーっとタクシーで <2100円


つきました ひたち海浜公園
人も沢山いますし とにかく広い

ネモフィラ咲いてる 見晴らしの丘
広い園内では 場所よく判らんけど
喋ってる人の流れにのっていき


ソレっぽいとこに 到着、、


おおおお、、、Σ(・ω・し)っ
不思議な 色合いの世界です

コレは凄い 一気にテンション↑↑↑


一応デジカメ動画撮ったの ゆつべupした
https://youtu.be/WygN-oW8h-Q

いやー おおー いやー すげー
やっぱり感嘆しか出ません^^


ひろい視野いっぱいに 同じ色の花
コレが欲しかったんです! コレです!
コレを見ろー 他いらねーそんな感じ


熱い日差し 心地よい海風
青い花、青い空、青い海

ここ すごい心地良い空間ですな
+沢山の他の方の楽しさ嬉しさも伝わる

ほわわー、、(////し)  <しあわせ


実際はネモフィラも少しピークを過ぎて
枯れてるトコもありましたが
それでもいい インパクトあるわ


来て良かった、、


・五泉市(新潟)のチューリップ
・陸奥横浜(青森)の菜の花畑
・ひたち海浜(茨城)のネモフィラ

どれも かなりお勧めです



一通り見てたら もう4時近く
さて撤収−〜〜c(し・ω・)っ

と 出口ゲートをでて
バスで勝田→電車を考えてたら

ゲートんすぐ傍 目の前で
「東京行きの高速バスこちらでーす」

ここって すげーアクセス良いんだな
Σ(・ω・し)っ::
東京まで約2時間、約2200円

来る時 勝田駅からタクシー2100です<ぇー


ちなみにバスはすぐに満席42人に
×2200で8万か 稼ぎになるんですなー 

帰りのバスでは疲れきって1時間爆睡

それでも とても充実した
お花畑めぐりとなりました

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する