mixiユーザー(id:21777028)

2015年05月08日08:30

201 view

おやすみなさい

ほー。
8時過ぎましたな。
寝ないとまずいですな。

昨日、今日と順調に音声編集が進んでますぜ。
音声編集は、録音された各種効果音を
いかに映像に合わせて載せるか?という作業だが、
かなり創造性の高い作業である。

「録音済みの音を乗っけるだけでしょ?」

それは初歩。
それ自体も大変作業だけど。
特に激しい動きの映像に、非常に短い一瞬の音を合わせるのは難しい。
そう言う意味では、
刀のぶつかり合いや鎧のあたる音は神経を使う。

再三言っている足音については
「歩く」「走る」という聴きなれたリズムのある音が
やっかいだ。

「リズム」があるんだから、「ダン」という一歩の音を規則的に載せれば・・・
と思ったら大間違い、
それだと完全に「機械的」になって、レコードの針飛びのような足音になってしまう。

実際には、一歩ごとの音を変えないといけない。
そして、右足の音と左足の音を交互に入れるときに
右足の音が消える前に左足の音が入ってくるので
足音だけの為に2トラック必要になる。

映像の中で二人歩いていれば合計4トラックだ。


刀の音だけでも
実際には刀を振る音「ヒュン」
刀が目的物に当たる音「ガッ」
刀の反響音「キイィィン」
場合によっては目的物が切り裂かれる音「ズバッ」
と言うとが間髪入れずに繋がり
並行して足音と背景の音が入る。

背景とは蝉の鳴き声だったり川の音だったり
風が木々の葉を揺らす音だったり。

さらにさらに台詞や掛声もある。
「はっ!!」「せいやぁっ!!」

今、刀と風を切る音、叩く音や食器の音などを入れてます。
もうじき終わる。
そのあと車の音と、実在しない効果音
「耳鳴り」や心境を表すピアノの音を今夜中に入れる予定。
最後は怪物、ファントムベアの咆哮。

これはステレオを駆使して左右別々に編集する。
トラック数がかなり増えるけど大丈夫かなー?
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する