mixiユーザー(id:1706351)

2015年05月06日06:00

286 view

庭の虫たち

ネットの幼虫図鑑で検索中。

庭木で見つかる、嫌らしく大きくなる趣味の悪い派手目の毛虫はマイマイガの幼虫だと分かった。
毎朝、日々に大きくなってるそいつをピンセットで駆除する。
…毛虫の類は意外と身軽で、動きが速くて閉口する。

昔、木登りをしていて、幹に張り付いていた100目虫はマツカレハだった。
それは巨大な扁平な毛虫であった…。

きのうはアオスジアゲハガ到来。
せろり、ぱせり、みつぱがあるので、アゲハ、キアゲハの類が来る。
キアゲハはやっつけたが、アオスジアゲハは勘弁してやった。
…ミツバチといっしょに、ネギ坊主のみつを吸ってたようだ。



やっと、さっき、ここ数年来の疑問が氷解した。

・・・藤の花に来る大型の蜂。前はクマンバチが多かったのに、ここ2,3年、やたらと黒い大きな蜂が増えた。私の好きな(キムネ)クマバチが駆逐されている。

タイワンタケクマバチらしい。2007年に東海地方に侵入、とある。・・・これらしい。

・・・やれやれ。これからは駆除対象にしよう。


ピーマンや、ジャガイモ、トマトの茎にサシガメがつく。これは茶色いほそっこい虫でポロリと落ちて死んだふりが得意。…土色なので、視界から見事に消える。
ナスが大好きらしいので、これから見回りが欠かせない。


さて、見回りに出ようか。

走るのが先かな…。



0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する